![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
1ヶ月カード使用禁止にするか、
もしくはカード使ったらその日のうちに使った分を財布から引いておく、来月支払い分として保管しておく。とかですかね。
私もついつい手持ちが不足しててカード払いなんてしたらそのままにしてしまって、来月カード支払いの分がキツっと感じてしまうこと多々あります(笑)
カード使うならお金に余裕がある時のみ!と言い聞かせてます😣
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
カード使った時に現金で使った分を封筒に移してます🙇🏻♂️
翌月請求なのでそこから払うといった感じで...!
でもこれができるようになったのが最近です😂
私も同じように先月分のカード支払いと当月の固定費で給料残らない...てか赤字...となってて
ボーナス入った時にリセットしました🤦🏻♂️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金ないのが原因と言うよりは、いくら使ってるか把握出来てないのが原因だと思います💦
まず、ちゃんと締日確認して、、
カード払いしたら、カード払いした分の現金を封筒かなんかに移しておくといいですよ☺️そしたら引き落としの前にその分のお金は用意出来てるので、引き落とし口座に入れればよいかと💡
家計簿に記入する時も、使った月に記入してました!じゃないと収支が見えなかったので。
明細は確認されてますか?
カード払いは現金がなくなる感覚がないので、余計に使ってしまいがちになります。ポイントなどのメリットはあるかと思いますが、それ以上に使ってしまうと本末転倒なので、把握、管理出来ないならカード払いを辞めることをおすすめします💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
引き落とし日にまとめてつけちゃってます。今だと、今日買い物したら引き落とし日が10月2日になるので、全部10月2日の買い物として処理してます。常に1ヶ月後の支出を管理してます☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あたしも、カードを使ったら現金化して封筒に入れておいて、請求書が来たらその封筒から口座に入金してます😊このやり方だと請求額に驚きませんし、払えないってこともないです✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほとんどカードかスマホ決済にしてます。家計簿は引き落とし日に関係なくその月に使ったものとして書いてます。
最低でも週に1度は家計簿みて遣いすぎてないかチェックしてます。
私も現金化して袋分けしてましたがキャッシュレスになってからはやめました💦
その代わり家計簿でしっかり把握してます。
コメント