

ちい
大手の銀行ですか?
通す所にもよるのかな…って
思います。
私達は
3200万がギリギリかなって言われて
年収400万ぐらいで35年ローンで
通しました!!
大手の銀行はだめでした!!
通った所は35年ローンはだめで
40年ローンです。
通るか通らないかは
審査次第なので通してみるのは
無料だししたらいいと思います(^^)
10万単位で変わってくるので
そこがめんどくさいですが…(..;)

退会ユーザー
年収の10倍以上は厳しいと思います😅

みかん
年収300万で3300万はほぼ無理では?
借りられてもせいぜい年収の8倍までだと思います。
育休中も不利ですね。

K.mama𓇼𓆉
無理だと思います😅
借りれたとしても返済していけますか?
私が年収600万で3800万の借入してます!

4人のmama
2人の年収合わせてですか??
それなら、余裕で通ると思います。
-
4人のmama
あ、、、、奥様だけなら難しいですね。
借りれても2000万も難しいくらいかなだと思います。- 9月6日

はじめてのママリ🔰
私も公務員、育休中(育休2年目にかりたがこの先約3年下の子の育休予定)で単独でローンを借りました😊去年は上の子の育休中だから年収300万、復帰したらもっと高いですよね?なので通ると思います。
育休2年目なので年収0円でしたが、育休に入る前の3年間の源泉徴収や事務の方に書いて貰った書類(産前産後と賞与と給付金で400万以上あるけれど源泉徴収に乗る額は低いので給付金の額などを記載)を提出しました。

退会ユーザー
旦那が公務員で年収420万で2500万ローン組みましたが、その際銀行員の方から公務員なら5000万までは通ると言われました🤔
退職金を記載する欄もあったのでそれも影響してると思います。

はじめてのママリ🔰
厳しいです。
5000万以下の借入は比較的審査が緩く、年収が300万台だと9〜10倍貸してくれる銀行もあります。
年収の◯倍までしか借りれないとよく目にすると思いますが、基本的に年間の返済率でみます。なので、返済期間を長くしてローンを組めば、借入額はあがります。
ただ、育休復帰してからの給与明細が必要であったり、年収400万を基準に考える銀行も多いです💦
ご主人とのペアローンにすれば借りれると思います☺️

ゆみか
無理だと思います、特に女性は通りにくいです。
ご主人が自営業でもペアローンって組めないですか?
奥様だけの年収だと普通の銀行は通りにくいのでどんどん金利の高い方にいっちゃうとおもいます

くまにゃん
まとめてになってすみませんが、皆さまコメントありがとうございます。
もう少し住宅の資金を下げられないか検討してみます。
ありがとうございました。
コメント