
毎日2km歩き、食生活も管理しているが、坐骨神経痛で腰と足が痛み、寝不足で頭痛もある。明日マタニティ整体に行く予定です。
きちんと毎日2kmは歩いてるし
ご飯もきちんと管理して
野菜などを多くしてて食生活もバッチリ
でも坐骨神経痛に💦
はじめは腰が痛いくらいだったけど
ここ最近は足と腰が痛すぎて寝られない
ほんとに辛い。。眠いのに。
寝不足のせいなのか
頭も痛いし。もしかしたら夜雨降った
気圧の変化かもだけど。。。
歩いてる時が楽だけどお腹張るし
いい体勢がわからない。
明日朝一でマタニティ整体に行ってくるから
少しでも改善されますように。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私も同じで、妊娠7ヶ月にして坐骨神経痛になりました!!
痛いですよね💦私はまだそこまで悪化してなくて、立ち上がったりするときにピキッと痛むぐらいなんですけど💦
いろいろ調べたら、軽いウォーキングが良いみたいで私も2km程度ですが毎日お散歩するようにしたらちょっと楽になりました!スタスタ歩いてるとすぐお腹張っちゃうんで、ほんとゆっくりゆっくり歩いててウォーキングってよりお散歩って感じですけど😅
でも質問者さんはもうウォーキングされてるんですよね⤵️
あとはYouTube見て坐骨神経痛に効くストレッチとか軽くやってます!
あとはまだ試してませんがトコちゃんベルトがすごく良いみたいで!来週の検診で病院でトコちゃんベルトもらう予定でいます!付け方間違ってると意味ないみたいなんで助産師さんに教わる予定です!
コメント