

むーむー
うちのこ、こげなくて足でキックして前に進んでました😅
三輪車でなく少し大きくなってから自転車にて補助輪つけたらこげるようになりましたよ🙂

退会ユーザー
うちは3輪車未だに漕げません😂
最近は補助輪自転車も練習してますがやっぱり漕ぐ時の足の力がまだたりてない感じあります💦
三輪車も自転車もうまくペダルを踏み込めてません😂

Rまま
うちの子もずっとこげませんでしたよー!
だからなのか、あまり乗らなくなって…
今では5歳ですが、
三輪車は苦手ですが自転車乗ってますよ🤣

退会ユーザー
娘三輪車こげませんよー。
4歳になって補助輪自転車買って、3ヶ月経ってようやくゆ〜っくり漕げるようになりました(/´△`\)
でも、三輪車ってペダルが前なので、難しいみたいですよ

はじめてのママリ🔰
うちもまだこげません笑
足で蹴って進むことはしますが…
こないだ貸したら3歳10ヶ月の甥っ子も出来ませんでした😂笑
対象年齢の目安が4歳までなのに!!!
息子には交互に足で押すことを教えたり見本を見せたりしてますが、前後に行ったり来たりで進むことはないですね😂

はじめてのママリ🔰
うちの真ん中もストライダーばかりしてるので多分三輪車こげないです😂1番上もそうでしたが、自転車は4歳の誕生日の日に練習して次の日に補助なしで余裕で漕いでましたよ😂

はじめてのままり
みなさん同じで安心しました😹いつこぐのか?いつこげるようになるのかと待ち望んでいましたが、一生こがないかもしれないですね😹😹😹来年には自転車!!それにかけます😹
コメント