※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オソメ
その他の疑問

3ヶ月になった女の子を育ててます。出産予定日前後から歯痛があり、旦…

3ヶ月になった女の子を育ててます。

出産予定日前後から歯痛があり、旦那が通っている歯医者が託児所付きだったので予約しました。

先週金曜日にカウンセリング、レントゲン、被せ物を取り中を見て
月曜日にCTを撮り痛み止
火曜日に何故か赤色の物を塗り歯のクリーニング、
次の予約は2か月後と言われました。
は?と思い、今治療している歯はどうなるんですか?と言ったら予約一杯なのでと受付で言われてしまいました。

まだ実家にいるので3回とも娘は母に見てもらっていたのですが
これからマンションに帰った時の事を考えて託児所付きの所を選びました。

歯のクリーニングなんて治療が全て終わってからやる物だと思っていました。
しかも次回は使っている歯ブラシ持ってきて下さいと、言われたのでまた治療して貰えないのかな?と思います。

凄く綺麗だし口コミも良いし丁寧なのは分かるのですが私的にはさっさと歯痛を取って他の虫歯を治療して時間があったら歯の磨き方とかして欲しいです。

しかもまた歯が痛くなってきました。
皆さんだったらどうしますか?






コメント

s2

私だったら歯医者変えます!
無駄にお金取られてる気がしますし!

  • オソメ

    オソメ

    託児所付きが他に無かったのと、
    旦那が通っていると言ってしまったので悩みました。
    やっぱり変えようと思います。

    • 7月10日
くぅたら

2ヶ月後っていくら予約いっぱいとは言ってもひどいですね😲❗️
2ヶ月後の後の予約はまたいつになることやら、、😧
しかも既に歯が痛いのですし、それじゃ急患で対応してもらえるのかも微妙ですし、私なら確実に歯医者変えます❗️

  • オソメ

    オソメ

    ですよね。
    このまま行ったら治るまでにどれ位かかるか...(´~`)
    口コミよくても治療途中で2ヶ月も予約取れない歯医者なんて聞いた事ありません。
    次探してみます。

    • 7月10日