
コメント

タロウさんとハナコさん
私は、平日、夜九時の出産で一時金を除いた七万弱でしたよ

タロウさんとハナコさん
そうですよ!
正直、個人病院と変わらないと思います!
てっくてくに金額が書いてありますが、一昨年出産した時より全体的に二万くらい高くなってます(ó﹏ò。)
-
SuzukA♡
ですね…(;°д°)
詳しく書いてくれて
ありがとうございます(;Д;)- 7月10日
-
タロウさんとハナコさん
生まれてくるの楽しみですね。
出産後すぐ母子同床だから、ちょっと大変かもしれないけど、看護師が何回も様子見に来てくれるし、しんどくなったら預かってくれるから安心ですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
授乳方法も丁寧に教えてくれるし、ミルクあげることに対しても、前よりはゆるくなってるみたいだから☆
マタニティーライフ楽しんでください!- 7月10日

ママリ
8月頭に出産しました!
お産の2日前から入院し、バルーンと陣痛誘発剤を使い、平日の診療時間内に分娩しました。
一時金+3270円でした!
お産の日や時間帯によるのかもしれないですね😭
-
SuzukA♡
出産おめでとうございます(*´ω`*)
え!!そうなんですか?!
平日の診察時間内なら
そこまでいかないんですかね??(╥ω╥`)
もしそうならベビさんにお願いしなきゃ(><)笑- 9月3日
-
ママリ
バルーンとかお薬使ってなかったらもしかしたら何円かもらえたかも!?と思うとちょっと悔しいです(笑)
お盆休みの直前に生まれてきてくれたのでいい子ちゃんでした😊
SuzukA♡さんべびちゃん頑張って平日に出てきてお母さん孝行しよう〜✨
看護師さんも皆さん優しくて何でも教えてくれるし、ご飯もふつうにおいしかったですよ!
エステなどはなかったですがそのぶんわが子と二人きりでゆっくりできてよかったです♡
出産がんばってください!- 9月3日
SuzukA♡
一時金プラスで七万弱ってことですよね??(;°д°)