![ポンポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヵ月の娘がいます。離乳食はほぼ完食ですが、時々食べなくなります。1歳になるので離乳を考えています。足りない分は麦茶や牛乳で補えますか?哺乳瓶を卒業させる方法を教えてください。わからないことが多くて困っています。
現在、11ヵ月の女の子を育ててます。
離乳食は3食ほぼほぼ完食してます。(だいたい200g〜くらい)夜寝る前にミルクをあげてます。
ただ、あげるタイミングが悪いとぐずってしまって途中で食べなくなってしまったりするのでそのときは足りない分ミルクをあげてます。
今月で1歳になるので離乳しようかなと思ってるのですが、途中でご飯を食べなくなってしまった場合離乳してたら足りない分は麦茶とか牛乳で補うのでしょうか?
あと哺乳瓶を卒業させるのはどうしていけばいいのでしょうか?
始めての育児でわからないことだらけなのでお優しいご意見いただけると幸いです。
- ポンポン
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しっかり食べてくれるなら水分補給は麦茶でじゅうぶんだと思います♪
ミルクをあげるとき哺乳瓶じゃなくてストローであげて練習したらどうでしょうか?
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
少し時間置いても
食べなければ
そのままお茶あげてましたよ😉
ストローマグやコップマグで飲めるならそのまま飲ませてました。
![ポンポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンポン
お二方ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
コメント