
授乳間隔が縮まり、両乳飲むようになりました。おしっこは10回/日ほど出ており、体重は順調に増えています。成長期でお腹が空く可能性がありますか?
二ヶ月あたりから授乳間隔が縮まってしまったって方いますか?💦
今まで片乳で足りていたのに両乳飲むようになり、しかも授乳間隔が開かなくなってきました😭
おしっこは10回/日ほど出ていて射乳もするので母乳が極端に減ってるわけではないかなと思ってます。
体重は3060g(出生時)→5190g(一ヶ月検診時)→約6300g(今日)と少しゆるやかにはなりましたが順調に増えてはいます。
成長期か何かでお腹が空くんですかね?😂
- 梅雨(4歳9ヶ月)
コメント

a
娘も2ヶ月のときに急にたくさん飲むようになりました!!
欲しがるだけあげてましたが、気づいたら落ち着いていました🤔
間隔は30分~1時間くらいでした!
回答になっていなくてすみません💦
梅雨
やっぱりそういう時期なんですかね〜!
欲しがるだけあげて落ち着くのを待ちたいと思います😭
いえ、とても参考になります!ありがとうございます🥰
a
頻回授乳で疲れちゃいますよね😭私も今思い出しましたが、その頃ずっと授乳してて体力落ちてた記憶があります😢💦
疲れた時はミルクたまーにあげてました✨
授乳すると体力奪われるので、たまーにミルクあげて休憩してました😍