一歳と二歳の娘がいる女性が、徒歩移動しかできない状況で、電動自転車か車の購入を検討しています。支援センターや公園に気軽に行ける手段を求めています。どちらが良いかアドバイスを求めています。
一歳と2歳の娘がいます。
いまうちには車一台で、夫が通勤に使うので普段の移動手段が徒歩しかありません。
自転車か車で迷っています。
自転車なら二人乗せるなら電動じゃないと、重いし危険とよく聞きますので買うとしたら電動かなと思います。
支援センターやイオンや公園など気軽に出掛けられる手段が欲しいです。
どっちがいいと思いますか?
特に家の回りに坂道はないです。
- あや(6歳, 7歳)
ありんこ
2ヶ月と2歳の娘息子がいます!
私は車だけあって自転車を持っていなかったので
支援センターや公園に行く手段がベビーカーしかなくすごく不便でした😭
で、最近自転車を購入したら、もう近場へのアクセスが楽すぎて自転車しか乗ってません💓
結局公園も支援センターも車止めれないので、
たくさん買い物する時しか車使わなくなりました🥺
自転車だと、お花綺麗だね〜とかカラスいるね〜とか
お話たくさんしてくれてもうとにかく自転車最高です❤️(笑)
咲や
幼稚園によっては車禁止だけど自転車OKという所もありますので、自転車あると便利ですよ😁
コメント