
6ヶ月になる赤ちゃんに飲み物はお茶以外控えた方がいいでしょうか?母乳の影響を心配しています。離乳食も始めて2回食にしようと考えています。新しい飲み物を与えるのは慎重に考えています。
もうあと6日で6ヶ月になるのですが、飲み物とかって、お茶以外あげない方がいいのでしょうか??
母乳飲まなくなったりしてしまうのでしょうか??
離乳食は少しづつ食べれるようになってきたので、月曜日から2回食にしようと思っています!色んなものを試してみようとは思っています!
ベビーフードなども上手く使って見ようかと。
今日この飲み物を買ってきたのですが、飲ませない方がいいでしょうか??これに慣れてしまうて母乳飲んでくれなくなってしまったら困るかなぁって感じはしますけど。
- 娘大好き💕(4歳11ヶ月)

退会ユーザー
甘いジュースなどは、出来るだけ遅い方が良いと個人的には思います。
お水やお茶じゃなくて、ジュースくれジュースくれって言うようになる子を、何人も見てきました😅

あーか
ジュース早くから飲ませてしまうとお茶とか嫌がったり、離乳食進みにくくなったりしますよ💦
ジュース早くから飲ませる必要ないです(ノД`)

ままりん
母乳というよりお茶を飲まなくなるかなと思います!
考え方はそれぞれですがその月齢からジュースの味を覚えさせなくていいかなと💦

くま
先日7〜8ヶ月検診で、虫歯の原因になるからジュースはまだまだあげないでと言われました。私はお茶のみあげてます。

ぴーまん
母乳飲まなくなるかは謎ですが、お茶やお水は飲まなくなるって言いますね😭
甘いジュースになれちゃったらどうしてもそっちがよくなりますからね😢
なのであげる必要はないかなーと思います!
高熱がでて、母乳もミルクもお茶も水もなにも飲まない!ってときにアクアライトとかそういうのを飲ませる程度でいいと思います😊
息子は2歳ですが最近このジュースはじめて飲みました😂

にん🍆
ジュース類は早く飲ませない
ほうがいいそうです😣
どうしても風邪で水分が
とれないってときは薄めて
あげてと小児科の先生に
言われました!
赤ちゃん用ポカリとか
そういうのも一緒らしいです😣
一歳検診のときも
旦那側のひいばあちゃんが
あげていて、ジュース類
飲んでますか?と言われ
話したら今からでも
やめてねって注意される
くらいでした😣
虫歯にも影響するそうなので
お茶で十分らしいです( ^ω^ )

べき
そうですね、飲ませないといけない理由がないのであげなくて良いと思います。
ジュースばかりで野菜食べない、麦茶や水飲まない等ママリでもよく見かけます…💦
飲ませないといけない時というのは、低血糖で朦朧としているときの糖分補給、病気でミルクやおかゆ等いっさい受け付けないときの経口補水液など、ほんとに緊急時のみです。
もちろんBFはごはんなので上手に使ってお母さんの手間解消と楽しいごはんに役立てたら良いと思いますよ☺️

まは🌸ママ
私は色々なものを口にしてほしくてジュースも少しずつあげてましたよ!
お茶飲まなくなるとか、虫歯になるとか色々意見はあると思いますが、そんなに毎日与えないし、うちの子はご飯もよく食べるお茶もちゃんと飲む、母乳飲んでるときは母乳もよく飲んでたので別に困りませんでした。

娘大好き💕
たくさんのコメントありがとうございます!!
もう少し大きくなってからあげるようにします!
確かにこれを飲ませてしまうとお茶飲まなくなると言う話を聞いたことがあるので、とりあえずはお茶だけ飲ませる感じにしたいと思います!
とても参考になりました!
しばらくは冷蔵庫の中に入れておいて、だいぶなんでも飲んだり食べたり出来るようになってからあげようと思います∧_∧
コメント