
コメント

まりも
うちの子もそうでしたよー((((/*0*;)/
かなりの慎重派で...2.3歩歩いたー!と思ったのに、転んで痛い思いをしてからまた歩かなくなり...結局ちゃんと歩いたの1歳11か月とかでした(笑)
早い子に比べたら1年くらい遅いし、周りにここまで遅い子いないし、このまま一生歩かないんじゃないかと思いました(笑)
大丈夫、マイペースさんなだけだと思いますv(´∀`*v)
まりも
うちの子もそうでしたよー((((/*0*;)/
かなりの慎重派で...2.3歩歩いたー!と思ったのに、転んで痛い思いをしてからまた歩かなくなり...結局ちゃんと歩いたの1歳11か月とかでした(笑)
早い子に比べたら1年くらい遅いし、周りにここまで遅い子いないし、このまま一生歩かないんじゃないかと思いました(笑)
大丈夫、マイペースさんなだけだと思いますv(´∀`*v)
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月ごろ睡眠退行ってありましたか?? 産まれてから割と夜は寝る方で、生後2ヶ月終わりから3ヶ月半頃までは夜8時〜8時半くらい(遅くても9時)に寝て、朝の5.6時まで寝てました。胸が張るので授乳のために朝起こさな…
保育園でのお友達へのお手紙、渡す前に親が確認していますか? 今日友達からもらってきたお手紙を見るのを楽しみに家に帰ってきて開けてみたところ「○○(娘の名前)きらい □□(差出人のお友達)」と書かれていました…
小学生以上で寝つきが悪い子、どう対策してますか? 小2の息子なんですが、すごく寝つきが悪いです 普段は自室で寝かせてますが、最近はエアコン代節約のために一緒に寝てます でも9時に寝室に入ったら、寝付くのに早…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まり❤
うちの子もかなり慎重派で....
まったくまりも様と同じです!
1歳10ヶ月の頃は自分で立ってましたか?
まりも
数秒くらいなら立っていましたが、伝い歩きばかりでさっぱりでした( ´•ω•`)笑笑
まり❤
うちの子はまだ自分で立とうとしません!やる気なしです。
大丈夫なのかな~と心配してます!
まりも
めっちゃ心配しましたが、ハイハイとつかまり立ちしてるなら大丈夫だよ!って小児科の先生に言われました(^^)
ある日突然、やる気になってくれるはずですよ♡
まり❤
ありがとうございます。