
コメント

はじめてのママリ🔰
健診クリニックで働いています(*'-'*)
看護師業務がメインですが、
保健指導は保健師として担当しています(*'-'*)
はじめてのママリ🔰
健診クリニックで働いています(*'-'*)
看護師業務がメインですが、
保健指導は保健師として担当しています(*'-'*)
「職場」に関する質問
夜の営みに関する疑問なので、平気な方だけお願いします! 職場でそういう話になり、みなさん定期的に旦那さんと行為をされてると聞いてびっくりしました...。40代で大きいお子さんがいるお家でも週1はしてるみたいで、…
4AA胚盤胞で妊娠できない 質問じゃなくてすみません。 ただただ不妊治療を続けていく気持ちが持ちそうになく、泣き言を書くだけです。 男性不妊の診断で、体外受精をスタートさせ、初めての移植が陰性に終わりました。 …
職場の人、常連さんへの接客や保護者同士に ラフ?気を抜いて?話すことができません😂 敬語がなかなか抜けないし 気を遣ってしまうような感じです😂 周りは結構、敬語が抜けてたり やっほ〜!みたいなノリだったりするん…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
土日祝日はお休みですか?
はじめてのママリ🔰
わたしはパートなので、
土曜は月一回ですが、
社員さんは、月2回土曜出勤されてます。
でも、土曜は午前診療なので、
拘束時間は、平日よりは短いようです。
日祝と、盆休み、正月休みもしっかりあるので、
子育て世代のスタッフさんがほとんどです(*'-'*)
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
土曜日に出勤の場合は平日にお休みできるのでしょうか?
子育て世代が多いと急なお休みの理解は得られやすいですか?
はじめてのママリ🔰
わたしは元々、週3前後の勤務なのですが、
社員さんは、土曜出勤のある週は、
どこか平日が半日で帰られてます。
急な休みについては、
うちの職場は、
ほんとに皆さん温かくて、
嫌ごと言われたことはないですし、
だれかが休んでも、
「今日いるスタッフで、無事に安全に業務遂行できるよう、
協力お願いします」という感じです。
こればっかりは、
その職場の雰囲気によるので、
健診クリニックでも、
急な休みは困る!というところもあったり、
社員なら土曜は必ず出勤!
というところもありますし、
面接で、しっかり聞いておいた方が良いとは思います(^◇^;)