
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中は入れても不担保がつく場合もあります。

はじめてのママリ🔰
妊娠のことに対してはもしかしたら保険降りないとかです
-
にこにぃ
そうなんですか⁉️
CMやってるから大丈夫だとおもってましたが、調べてみます!- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
保険会社で働いてるのでよかったら相談ください!
- 9月5日
-
にこにぃ
双子妊娠で、帝王切開の可能性があると言われました。
旦那は保険に入るメリットが大きいなら入れば良いと言います、デメリットが大きいなら入る必要無しとの事で…
今まで大きな病気も怪我も無かった私としては保険に興味無かった為、全てが無知で困ってます。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
よかったら話聞きますよ!
- 9月5日
-
にこにぃ
上記に書いた通りなんです。
- 9月5日

はじめてのママリ🔰
これを機に考えてみた方がいいと思います!
保険は妊娠だけではなく将来の病気などでも役に立つので!
-
にこにぃ
なので、どの保険が良いか等のアドバイスを今求めてます。
- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
掛け金が安いのはネットだと思いますよ!
ただネットだと10年後とかに保険料が上がったりします。- 9月5日

退会ユーザー
妊娠中にオリックスの保険に入りましたが、私自身は帝王切開が決まっている事を伝えてしまい、手術分は出ませんでした。
入院日額の分は出ましたよ。うる覚えですが7万くらい返ってきたような。
第二子の時は15万ぐらいでした。病院によって様々な金額です。

まー( ゚∀゚)ー*
私も妊娠中にはいりましたが、妊婦前から相談してました。
ネオファーストでしたね。
つわりの時期はいけなくて、つわりもきつめでしたが、保険に入るために、点滴にかよい、入院はさけました。
安定期にサインだけしにいきました。
結果、切迫と帝王切開で、かなりお世話になりました😄。
-
まー( ゚∀゚)ー*
追記です。
持病あり設定なので、保険料は少し高めです。- 9月5日

退会ユーザー
コープ入ってます😊
妊娠13週まで入れます🙋♀️
双子ちゃんだとそれを先に保険会社に伝えないといけないのでその時点で帝王切開決まってるので、今回の妊娠はおりませんってなります🤔
間を3年あけたら帝王切開でも降りたと思います😁

退会ユーザー
私、元から県民共済も入っているので、そちらからコープに変更する予定で話を進めていた矢先に妊娠発覚で💦
結局コープも入りました。
担当の方大丈夫‼︎って言ったので。
はじめての出産ですよね?
持病とか最近入院したとかなければ、早く加入されていた方がいいと思います☺️
双子ちゃんならトラブルで管理入院とか長期入院考えられるので。
きっと最近入院したとか前回帝王切開あるとかなければ、今回の出産で保険降りるかと思いますよ。(私もまだなので、ハッキリ断言出来ませんが)
私も前回帝王切開じゃあなければ大丈夫と言われた気がするので、出産したら請求してみたいと思います☺️
あと、帝王切開で次出産の時また改めて保険入ろうとすると厳しいと聞いたことあるので、今回の出産では保険使えなくっても今後の為に、安いものでも良ければ、コープや県民共済おすすめです。
県民共済もダメ元で加入できるか聞いた方がいいかもしれません、2社とも同じ掛け金でも戻ってくる金額に違いがあるので。

にこにぃ
皆様ありがとうございます❣️
今回の病院は逆子で無ければ自然分娩と言われてます。
なので、確実に帝王切開と言うわけでは無さそうです。
入院に関しても体調等みて大丈夫そうなら様子見との事だったので、一応それをむまえて、教えて頂いた保険の中から調べてみたいと思います。
色々なアドバイスありがとうございました😍

まるまる
双子妊娠が発覚しすぐにコープ共済に入りました!確か10週ぐらいに加入してます!
私もかなり健康体でしたが、医師の判断でほぼ必ずか管理入院が必要になってくるので帝王切開じゃなくても入っていた方がいいと思います!私自身管理入院と帝王切開の出産トータルで2か月入院し65万入りました!出産育児一時金も帝王切開でかなり余り30万は戻ってきたので!100万近くプラスになりました!双子妊娠は何があるか本当に分からないので入ってた方が無難ですよ!
-
にこにぃ
ありがとうございます!
入った方が良いとの意見多いので、とりあえず月曜日に電話して聞いてみます❣️
どんなプランがあるとか、掛け金とか旦那の方が気になってて、とりあえず早めに選択したいと思ってます😣- 9月5日
にこにぃ
不担保って何ですか?