![ゆいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![橘♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
橘♡
長男の時はパンを持ってて足りなそうな時はあげてましたよ
![∮∮ゆま∮∮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∮∮ゆま∮∮
おでかけする時は保温のお弁当箱に普段家で食べさしてる離乳食をおかゆとおかず詰めて持ち歩いてましたが、急遽外でご飯になってしまった時はBF買うしかなかったのでご飯とおかずがセットになってるやつを買ってあげてました!
-
ゆいこ
これなら802つ入ってるんですね♥
キューピーの瓶買い溜めしちゃいましたー💦終わったらこれ買おうと思います!!
ありがとうございました!- 7月9日
![たんたん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん。
私もゆまさんと同じように和光堂のお弁当持ち歩いてました*\(^o^)/*
あとは小さく握ったおにぎりとか持ち歩いてました🤗
キューピーの瓶タイプしか持ち歩いていなくて一瓶では足りないと言ったら私なら二瓶開けちゃいます!笑
-
ゆいこ
お弁当いいですねー🍱♥
買ったことないので今度買ってみます✨
ありがとうございました!- 7月9日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
うちは、おかず系のものとご飯系のものを食べさせてました(◍•ᴗ•◍)
容量は、瓶→ランチボックス→パウチという感じで量が多いです。
瓶だとゴミの処理に困るので、パウチ2つと紙コップ、コンビニのデザートスプーン持って行きました☆
そうすればゴミ箱に全部捨てて帰ってこれます(◍•ᴗ•◍)
-
ゆいこ
瓶捨てるの大変ですよねー💦
なのに安い時に瓶ばっかり買い溜めしちゃいました😂笑
終わったらランチボックス買ってみようと思います♥♥- 7月9日
ゆいこ
パン思いつきませんでした
ゆいこ
明日早速パン持っていこうと思います♡
ありがとうございました!