※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Risa
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子の耳から大きな耳垢が出てきています。症状は中耳炎や外耳炎ではないようです。耳掃除はしていますが、耳鼻科か小児科に相談するか悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

生後5ヶ月の息子の耳から
大きい耳垢が出てきました🙄

米粒より大きいくらいの大きさで、濃い茶色です。
中耳炎や外耳炎の症状を調べましたが、
該当するものはありませんでした。

・発熱や鼻水なし
・耳を触る→耳だけでなく頭も触るので癖かなと
・耳だれなし
・耳からのにおいなし

耳掃除はお風呂あがりに綿棒で定期的にしています。
耳鼻科に行くか、来週予防接種の時に小児科に聞くか
迷っています。
同じような経験をした方がいらっしゃれば
教えてください💦

コメント

きい

耳鼻科に行ってみてもらってはどうでしょうか?☺️

小児科の先生が耳掃除は耳の穴の入り口らへんをチョロっと掃除するくらいで!って言ってました👍
耳の穴の中まではしない方がいいみたいですよー✨
うちの子たちは定期的に耳鼻科に行って掃除してもらってます😊

  • Risa

    Risa

    私自身が耳鼻科に行ったことがほとんどないので、なかなか腰が重くて😅
    週明けに耳鼻科行ってみようと思います、ありがとうございます😊

    • 9月4日
  • きい

    きい

    わかります💦
    私も行ったことなくてめちゃめちゃ腰重かったです🤣笑

    でも綿棒で耳垢取ってるつもりでもどんどん奥に押し込んでしまってることもあるみたいですよ〜😱
    それ聞いて速攻耳鼻科行きました🤣笑

    • 9月5日
  • Risa

    Risa

    追加コメント気づかずすみません💦

    今日耳鼻科行ってきました、恐ろしい量が両耳から摘出されました😂
    先生は「生後5ヵ月だったらこのくらいの量かもね。半年に一回とか来てね〜」とアッサリ。行ってみて本当に良かったです😭✨

    • 9月10日
ごまめ

娘も濃い茶色の耳垢が出ることあります!
初めはなんか耳を触ってるなー、と思った次の日に大きいのが出てきました。
娘の場合は綿棒で届きにくい溝の所に溜まってるみたいで、5ヶ月くらいの時と、つい最近も取れました。

  • Risa

    Risa

    2回あったんですね😳ということは、うちの子も今回だけじゃない可能性ありますね💦

    他にもいらっしゃってとりあえず安心しました😂びっくりしてしまって😅

    • 9月4日
ママリ(30)

携帯のライトで耳の中照らしてみると耳垢みえますよ!
それで詰まってるようならわたしなら耳鼻科いきますかね!
そんなに気になるほどじゃなければ、予防接種の時に聞いてみるでいいと思います😊

うちもそのくらいの時ぽろっと塊が出てきて、虫かと思ってびっくりしました😂
10ヶ月くらいで鼻風邪ひいたので耳鼻科いって、ついでにみみあかも

  • ママリ(30)

    ママリ(30)

    途中で送っちゃいました🙏
    ついでに耳垢も取ってもらいましたよ〜!

    • 9月5日
  • Risa

    Risa

    大きい耳垢出てすぐライトやってみたんですが、全然耳垢見えなくて😂もうないんでしょうかね🤔

    耳鼻科検討します、ありがとうございます😊

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

私もありましたよ!
米粒どころか小さい小豆くらいのやつが😅
調べたらお腹の中にいた時の羊水の残りみたいです!
私も予防接種の時に相談して診てもらいましたが特に問題はなかったです😊

  • Risa

    Risa

    小さい小豆😳それは大きいですね😅
    羊水の残り〜なるほど!なんだか納得です🤔

    ありがとうございます😊

    • 9月5日