
コメント

退会ユーザー
わたしはせっかくなので、昔ながらの岩田帯(さらし)を買いました。犬印の、縁起の良い絵柄が入っているやつです。
さらしは巻くのが若干面倒ですが、締め付け具合も自分で調節できるし綿100%で快適だし、家にいる日は気に入って巻いてます!

スヌーピー
お寺で戌の日のお祓い?をしてもらうときに腹帯も貰いました!
-
ゆう
お返事ありがとうございます。そうなんですね!貰えるのは良いですね!私の予約した神社は用意するように言われどんな物を買ったらいいか迷ってます。
- 7月9日
-
スヌーピー
そうなんですか(>_<)
こうじゃなきゃいけない!とか気にしないタイプで、毎日使うのであれば腹巻みたいなのがいいと思いますよ!
さらしのようにクルクル巻くのは私には面倒くさいです(>_<)笑
私は普段は腹巻で過ごしてます!- 7月9日
-
ゆう
私も毎日って考えたら巻くの面倒かもしれません💦腹巻きが楽かもしれないですね
- 7月9日

陽くんのママ
私は犬印の妊婦帯買いました。
-
ゆう
お返事ありがとうございます。さらしですか?
- 7月9日
-
陽くんのママ
さらしではないです。
腹巻きタイプの妊婦帯です。- 7月9日
-
ゆう
ありがとうございます!
- 7月9日
-
陽くんのママ
いえいえ♪
冷やさないようにマタニティ生活楽しんで下さいね( v^-゜)♪- 7月9日

mama
私が行った所はさらしを用意してくれました( ¨̮ )
持ってくるように言われたのであれば、お祓い?をしてくれると思うので、さらしタイプの方がぶなんだと思います(^^;
どこかの神社はガードルタイプの腹巻きみたいのを断られたって聞いたことがあります(;▽;)
実用性でいえば、ガードルタイプなんですけどねー(´ ˘ `∗)
-
ゆう
お返事ありがとうございます。やはりさらしがいいのですかね。うまく巻けれるでしょうか
- 7月10日

退会ユーザー
義理の母が寺で戌の日前に既に買ってました!
なので、当日はそれを巻き巻きしました。5mくらいあるやつですw
日中~夜まで出掛けてましたが、最後までしっかりサポートされてて、巻くのは大変だけど、しっかりしてるなーと感心しましたw
使うのは1度きりだろうなーと思っていましたが、出産後、腰を閉めるのに持ってきてね!とうちの病院では言われました!さらしが一番しっかり巻けるらしいです✨

ゆう
お返事ありがとうございます。さらしって結構長いんですね!確かに結構しっかり支えてくれそうですね!
ゆう
お返事ありがとうございます。ずれたりしますか?
退会ユーザー
寝る時に巻いて、朝起きたらずれてたりしますねー。日中は思ってるよりずれません。ただ、休みの日にしかさらしは巻いてないので、そもそもあんまり動いてないのもありますね。
さらしを選んだのは半分記念品感覚で、実用性は重視しなかったです。他に腹巻タイプを持ってますし、最近は暑いのでパンツ一体型のガードルみたいなのを買おうかなと思ってます。
ゆう
寝る間も巻くのですね!知らなかったです💦確かにこれからもっと暑くなるのでガードルもいいですよね