※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

リッチェルのフリージング容器を使っている方へ。離乳食が進んできたので、容器のサイズや個数について教えてください。具体的に何サイズを何個使っていますか?

リッチェルのフリージング容器使ってる方🙋‍♀️🌟

まだ離乳食始めたばかりなので、とりあえず15、25、50の容器それぞれ2個ずつ持ってますが、2回食以降だともっと必要ですよね?

みなさん何のサイズを何個ずつ使ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、15を2つ、50を4つだけしか書いませんでしたー!
フリージングしたら、容器から取り出してジップロックに入れて、また作り置きしたりしてます😊
最近は大人のメニューから食材使用するので、あんまり使わなくなりましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    書いませんでした❌
    買いませんでした⭕️

    • 9月4日
  • ままり

    ままり


    25は買わなかったんですね💡
    私は分からず、とりあえず全サイズ買いました😂

    ジップロック!!!!
    そういえば使うかもと新しく準備してたの思い出しました!笑
    フリージング容器に全ての食材保存しなくてもいいんですもんね!

    離乳食も後半になってくると容器使わないんですね❇️

    お返事と、ジップロック思い出させて頂きありがとうございました🤗🌷笑

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    15×2つとかで用意してました〜♬
    フリージング容器に全部入れたら冷凍庫は綺麗になりますが、いちいち蓋開けて閉めてをするのが嫌で😭
    お腹空いて泣き叫ばれてたら焦りますからね。笑

    後半になってきたら主食もおにぎりとかじゃないと嫌になる子もいるので、三角の棒にしたりして冷凍してます♬
    離乳食始まったらママは大変だけど、ご飯食べるのが娘さんにとって楽しい時間になりますよーに♡

    • 9月4日
  • ままり

    ままり


    なるほど!!!
    使いやすいサイズをまた買い足してみようと思います💡

    確かにいつまでもお粥じゃないですもんね😂

    はい、毎日本とにらめっこで大変です(↑▽↑)娘がごはん食べるの楽しくなれるように頑張ります🥰

    わざわざ続けてのコメントありがとうございました✨

    • 9月4日
km.

15と25を2つづつしか持ってないです!

いつもおかゆとかも25g×3個で…とか。

冷凍で固まったら移しているので
なんだかんだで事足りております😀

もう少し粒も大きくなって
"肉じゃが"とか料理として作る場合に
50の容器がいいかな?とは思っていますが
また必要なら買おうと思っています🙌

  • ままり

    ままり


    15と25が定番サイズのようですね🌸
    このサイズをまた買い足したら使い勝手がよさそうですね"((∩´︶`∩))"

    50は相当先のサイズなんですね!
    分からず購入してましたが、いつ使うのやら。。笑

    お返事ありがとうございました🤩

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

三種類とも持ってますが、各1つ(2枚)ずつです😊
どれもよく使いましたよ☀️

  • ままり

    ままり


    それぞれその個数で足りてるんですね💡
    私もレシピの材料と共に、保存の仕方を上手に出来ればいいのですが(´xωx`)

    お返事ありがとうございました🙆🏻⭕

    • 9月4日
すみっコでくらしたい

ずっと50を2つしか使ってないです!
みじん切り野菜や魚やお肉のそぼろを作って
食べる前に調理してます。

  • ままり

    ままり


    そうなんですね!
    今後のメニューのことを考えると役立つサイズですかね🌟

    お返事ありがとうございました🍭😊

    • 9月4日
はじめてのママリ

15、25、50、115を
各1袋ずつ購入して使ってます😊
どのサイズも初期から今まで使ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、115は中期からでした!

    • 9月4日
  • ままり

    ままり


    115って初めて知りました👀
    あとでお店にあるのか確認してみます!

    初期から使い続けられるなら、私も買って良かったです🎶

    お返事ありがとうございました🍎🐱

    • 9月4日
deleted user

今のとこ15と25を2つずつで足りてます〜。
冷凍し終えたら保存容器入れてますが、セリアに仕切りのある保存容器売っててそれはかなり重宝してます!
あとは保存容器にラップで仕切り?して移し替えたりたりです。
ジップロックだと、1度使ったら捨てるのが勿体なくて😂

  • ままり

    ままり


    15と25ですね!
    そしてセリアにそんな素晴らしい物が売ってるなんて👀★
    チェックしに行ってみます🍭

    ラップで仕切り作るのも知恵ですよね💡

    確かに使い捨てなので勿体ないですよね(´xωx`)

    色々とアドバイス助かります、お返事ありがとうございました🌷

    • 9月4日