 
      
      2ヶ月の赤ちゃんがねんねしながら遊ぶ時間が増えてきて、一緒に遊ぶけど家事もあるため一人で遊ばせることも。赤ちゃんがご機嫌の時、どれくらい遊んでいますか?どんな遊びが好きですか?
もうすぐで2ヶ月になるからか、以前よりねんねしながら一人で遊べる時間が増えてきました(  *^^*  )♫
ご機嫌な時は一緒に、絵本を見たり音の鳴るおもちゃで遊んだり。ですが、家事もあったりして、一緒に遊んでばかりもいられず…かと言って、一人で遊ばせておくのもかわいそうかもと思ってしまいます(  ><  )過保護かもしれませんが。笑
みなさんは赤ちゃんがご機嫌の時、1日どれくらつきっきりで遊んでいますか??
また、どんな遊びを楽しんでいますか⊂( ˆoˆ )⊃?
- ここちゃんまん*(10歳)
 
            妃菜ママ♡
うちは一人で遊んでくれるうちは遊ばせてます笑
 
            さぁちゃんママ
こんにちは✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
うちの子は、もうすぐ3ヶ月になります。絵本見たり遊んであげて素敵ですね。
うちの子は最近、おしゃべり、笑ったりできるようになりました。
さすがに、ずっとは遊んでられないので、ご機嫌に遊んでくれてるときは、声かけながら家事やってますよ。お風呂や授乳中には、しっかりスキンシップと話しかけなどしてますが、まだ一人遊びできるうちは、遊ばせてます❗️
そのうち、抱っこって泣き出しますが‥‥
私も絵本見せたのですが、まだ反応薄く、ビニール袋を渡したらおもしろいらしく、一人で声出して遊んでました。
 
            みずきてぃ♡
2ヶ月半になる赤ちゃんがいます!うちも最近一人で遊んでくれるようになり家事もスムーズに出来て自由な時間も増え嬉しいです♪家事などがひと段落し、一人遊びが飽きてきた頃に一緒に遊びます!ちょくちょく見て一人で遊んでれば基本は見守ってます∩^ω^∩
ほっぺを触って遊んだり、スキンシップして遊んでます♪
 
            ティモシー
家事が、終われば遊んであげてますが、一人で遊んでいてくれるうちは、わりと泣かれるまで一人にさせてます。もちろん、ちゃんと注意して見てはいますよ\(^-^)/
 
            レイナ
同じことを考えていました(*^^*)
私もほっておけず、目を覚ましている間はほぼずっと横にいますね。
午前中はほとんど寝ているのでその間に家事は済ませてます。
同じ部屋にいれば泣くことはないのですが、ひとりで、あーうーあーうー喋っていると返事をしてあげないとなんだか不憫で(笑)
顔を見て相手をするとすごく嬉しそうにするし、つい過保護になっちゃいます。
音楽に合わせて踊ると楽しそうバタバタしだすので、ハーハー言いながら創作ダンスをしています(笑)
 
            hellomom♡
家事、昼寝してる間以外は
1人にさせてますf^_^;待ってね〜と言いながら家事やってますf^_^;泣き出したら掃除機かけて泣き止ませます笑
あとは、語学CDをかけたりそのおもちゃで遊ばせてます😊
打つ伏せ運動、赤ちゃん体操ですね💦💦
 
            かぐらzzz
そうなんですよね~かまわないと可哀想かなと…
メリー見てしゃべってるとこに割り込んだりしてます
(  ̄▽ ̄)
一人遊びに飽きたらバウンサーにのせて台所に連れていって家事してます!
遊びは音のなるおもちゃを持って踊るぐらいですねぇ…大きな動きが好きみたいで。
まだ絵本は購入してないので読んだことありません!
 
            ここちゃんまん*
コメントありがとうございます♡
いつまでご機嫌ちゃんでいられるかな?と、ヒヤヒヤしてしまう時もありますよね(  ><  )♫笑
 
            ここちゃんまん*
コメントありがとうございます♡
自由な時間、少しでもあると心に余裕がでますよね(  *^^*  )
スキンシップ遊び、お母さんと一緒で赤ちゃんも安心してくれそうですね♡
 
            ここちゃんまん*
コメントありがとうございます♡
遊び方褒めて頂き、嬉しいです(  ;ω;  )!
表情がでてきたお子さん、かわいさ増しているでしょうね♫
ビニール袋、ものを握れるようになったら遊んであげたいと思います⊂( ˆoˆ )⊃
 
            ここちゃんまん*
コメントありがとうございます♡
一人で遊んでくれているうちに、ささーっと家事やってしまえば良さそうですね(   ˆoˆ   )**
その分、目配りは必要ですね**
 
            ここちゃんまん*
コメントありがとうございます♡
同じことを考えてらっしゃる方がいて、心強いです(  ><  )!!
やっぱり、過保護になってしまいますよね。笑
どれくらい遊んであげるかは、お母さんの性格にもよりそうですよね(  *^^*  )
 
            ここちゃんまん*
コメントありがとうございます♡
掃除機の音、なぜか泣き止むからおもしろいですよね⊂( ˆoˆ )⊃笑
語学CD、赤ちゃんのいい刺激になりそうですね!!
 
            ここちゃんまん*
コメントありがとうございます♡
かわいそうになってきてしまいますよね(  ><  )
遊びに飽きてきた頃、気分転換で環境を変えてあげたら良いのですね\(  ^o^  )/
 
   
  
コメント