
赤ちゃんがミルクを飲む速度や量に変化があり、吐き戻しも増えています。飲ませる時間や哺乳瓶の交換についてのアドバイスが欲しいようです。元気ながら吐き戻しの経験もあるか相談しています。
ミルクの吐き戻しについて
2ヶ月半くらいまでは
とにかくミルクを
すごいスピードで飲んでくれてました。
量も2ヶ月半で160くらいは
飲んでいました。
最近、200をあげていますが
160~180くらいで飲むのを
やめることが増え
たまに大量に吐き戻し?
することがあります。
本人はすごく元気で
以前一度、病院に行きましたが
ゆっくり飲ませてあげてください
と言われて終わりました。
みなさん200mlあげるとき
どれくらいの時間かけてあげてますか?
吸う力が強いお子さんだったら
わざと哺乳瓶抜いたりして休憩はさんでいますか??
二プルってどれ位の期間で
新しいものにしていますか??
元気だけどたまに大量に吐き戻しってありましたか??
- mama♪♪

はじめてのママリ🔰
吐き戻しはしませんでしたが、飲む量が減った時期はありました
二ブルの交換はメーカーによるかもですがピジョン の母乳実感の場合は1ヶ月に一度交換してます
新生児ss→1ヶ月s→2ヶ月s二個目→3ヶ月m→4、5ヶ月m→6ヶ月Lと言った感じです
コメント