
上の子のヤキモチで授乳が難しい。体重増加が心配で毎晩泣いている。母乳もうまく吸わせられず、困っています。
上の子のヤキモチが酷くて、まともに授乳出来ません😢
体重の増えが悪く3時間で起こして必死に飲ませてますが、上の子が泣きじゃくり抱っこしてあげた隙に下の子があまり飲んで無いのに寝てしまうなど。。
体重増えない焦りや、上の子へのイライラで毎晩泣いています。。
母乳も思うように吸わせてあげられず、一人目は途中から完母だったのに今回無理な気がします。。
皆さんどうされてるんでしょうか😢
なんかもう涙止まりません。。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか…?毎日お疲れ様です🥺
上の子完母だったんですね!
上の子におっぱいはこれから下の子のものになると伝えられましたか?😊
私は下の子を産んでから上の子と入院し退院し帰ってきたのですが、入院1日目の日。
はじめて授乳をする姿を見た上の子はとっても泣き叫んで大号泣でした😅
その日の夜担当の助産師さんが、今まで飲んでいた自分だけのママのおっぱいを取られたんだからそりゃ怒るよ〜子供はちゃんと覚えてるよ〜ちゃんと許可取ってあげてね!と言われ、次の日「〇〇くんが今までおっぱい飲んでたけど、これからは〇〇ちゃんに飲ませてあげてもいいかな?」と許可をもらいました。笑
すると2日目からはちょっと嫌がっていましたが、「順番ね〜終わったら一緒に遊ぼ!」と伝えると終わるまで待っててくれるようになりました😢
今では授乳クッション持ってきてくれたり泣いているとおっぱいあげてと伝えてくるようになりました😔
今でも授乳前には「〇〇ちゃんにおっぱいあげてもいいかな?」と聞いています😊✨
長くなりましたが、1度試してみてください🥺
コメント