
コメント

ママリ
私も働いて預けたいと思ってしまう人なので😂2人とも1歳になってから仕事復帰しました😅
メリットがうまく伝えられないですが、人生の中で子育てをする期間って本当に短くてその中でもママママ!!って無条件の愛を向けてくれるのって本当に一瞬だからその短い期間一緒にいれることは幸せなんじゃないかなーって思います☺️
もう年配の方だからこそその期間の幸せを分かってて一緒に入れる間は一緒にいた方がいいよって言ったんじゃないでしょうか?😳
ママリ
私も働いて預けたいと思ってしまう人なので😂2人とも1歳になってから仕事復帰しました😅
メリットがうまく伝えられないですが、人生の中で子育てをする期間って本当に短くてその中でもママママ!!って無条件の愛を向けてくれるのって本当に一瞬だからその短い期間一緒にいれることは幸せなんじゃないかなーって思います☺️
もう年配の方だからこそその期間の幸せを分かってて一緒に入れる間は一緒にいた方がいいよって言ったんじゃないでしょうか?😳
「先生」に関する質問
娘が誕生月なので先生と撮った写真を貼って 身長体重とか書いてある制作?を貰いました💕 皆さんこうゆうのは大切に飾ったり保管するか 子供が見て触れるように自由にさせるか どっちですか?😂 写真もあるし記念にな…
もうすぐ3歳の息子がいます。 三人兄弟の末っ子で上2人と歳が離れてるため、家族みんなから可愛がられて、甘やかされて育ちました。 USJなどゲーマパークの室内で大音響のところなどが苦手で泣き叫びます。 あとは、場…
質問ではなく吐き出しです💦 電話で小児整形の初診予約をとって行ったのに、 いざ行ってみると今日は小児整形の先生がいないので 整形の先生に診てもらって必要なら後日小児整形に回す感じになりますと。 紹介状も小児整…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷうたん
コメントありがとうございます😊
たしかに、長い人生の中で子育てをする期間を考えるとすごく短いですよね🥺
でも、今が大変すぎて😂
24時間一緒なので少しで良いから1人になりたいです😂
あと半年で幼稚園なのですが、日々イタズラがパワーアップして🤦♀️頭にツノが生えそうです🤦♀️🤦♀️🤦♀️
ママリ
たしかに大変ですよね😂
実家も義実家も遠いし旦那は土日も仕事なので気が狂いそうでした笑
でも下のお子さんもまだ小さいですし2人一緒にいますぐ保育園は難しいですよね😭
上のお子さんで3歳になったら年々少で預けれる幼稚園に空きがあれば預けてもいいと思いますが☺️
男の子はすごく活発だし毎日なにして疲れさせようか悩みませんか?🤣
うちは預けてますがそれでも毎日ツノ生えてます笑