
コメント

boocats
うちも犬の毛がすごくて購入しましたが今は自分で掃除機かけてます笑
吸引力はホコリや小さめのゴミならとってくれます! 大きいゴミは気づいたら拾ってるのでどのくらいまで吸引するのかはわかりません😫
騒音はかなりします💦 テレビをつけているとルンバの音がうるさくて気になります💦
なのでよく外出するときにルンバをかけて帰ってきたら掃除出来てるっていう風に使ってました! 段差はカーペットの上に乗れたりはしますが3センチくらいだとエラーになったりします💦
排気はそんなに気にはなりませんがすぐ目の前にホコリがあるのに別の場所を掃除し始めたりと見ているともどかしくなります笑 最終的にはとってくれると思うのですが✨
なので最近は自分でちゃちゃっとやってます笑

まさも
ルンバつかってますが、ルンバ様々です!
自分で掃除機かけるよりキレイになりますよ(o^^o)隅っこのゴミとかキレイになります。
ただ、音は少しうるさいです(・・;)子供が起きてる時はかけずに、朝一寝ているうちにかけちゃます。ゴミはティッシュを一枚丸めたものは吸引しますよ!段差は2センチ超えると厳しいかもしれないです‼️
共働きなので妊娠前に買いましたが、買ってよかったです‼️子供がいると一つ手間が省けて私はすごく助かってますよ(≧∇≦)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☀️
自分で掃除する手間がはぶけるのは
いいですよね〜♡
ズボラでついついサボってしまうので、
ルンバに頼りたい気持ちがあります😓💓- 7月9日
-
まさも
他の方がいうように時間はかかります(・・;)
12畳くらいの広さだと1時間くらいかかってるので、旦那を見送って娘ともう少しゴロゴロしている間にリビングをかけちゃいます‼️
ベッドの下とかの掃除機しづらい場所も掃除してくれるので楽ちんですよ❣️
娘をなるべくかまってあげたいので、掃除はルンバ、洗濯も大人の物は洗濯➡︎乾燥で手間が省けてます(o^^o)私もズボラなので(笑)- 7月12日

nicoleee
あまりおすすめしません(>_<)
うちも猫、犬がいてルンバ買いましたが今では使っていません。
使ってない理由は
①子供がおもちゃを散らかすので毎回それをかたずけてからじゃないとルンバが出来ない。物があるとひっかかったり、絡まったりして止まります。
②子供の手が届くのでスイッチを押しまくられた(-_-)
③音がうるさくて自分が家にいるときは稼働させたくない。
④遅い。部屋の広さにもよりますが、とにかく時間がかかる。
使っていた頃はルンバを稼働させてから買い物に行っていましたが帰ってきてもまだ動いていて終わっていないことがあったり、何かにひっかかって止まっていてほとんど掃除が出来ていないことがありました。
何かをこぼしたときも普通の掃除機なら一瞬で終わるのにルンバだとちんたらやっててます(>_<)
普通の掃除機と併用ならいいと思います!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☘
やっぱり人間の手には
かなわないんですかね(/ _ ; )
騒音がするのに、掃除の時間が
かかるのは嫌ですね、、🌧- 7月9日

あゆむ
音は少しうるさいです。がキレイに掃除してくれます。朝、仕事行く寸前にかけてます。
けど休日、家に居るときにかけると見ていると「そこ!かけてよー」とイライラする時があります(笑)最終的にはキレイに仕上げますがたまに遠回り?します。あと、床に置いてある荷物やオモチャなどは全て机の上に移動してからしないといけないです。

てん
我が家はココロボ買いました。
言葉で動いてくれるのでわざわざリモコン使ったり本体のとこまで行って動かさなくていいので、朝出発の時他のことしながら動かせて便利です。
毎日は掃除機がけできないので、多少やり残しあってもじゅうぶん綺麗になってるので帰ってきた時に嬉しくなります。
時々、どこかに引っかかって動けなくなって止まってる時もありますが、それはそれでご苦労様、って思えます^_^;
ちなみに、ケータイと連携できてカメラがついてて、外出先から動かしたり家の中を撮影させられます。
時々、子どもたちがリビングにいて、私が別の場所にいる時にケータイでココロボのカメラ通して様子見ながら動かしてみると、子供達が追いかけ回したり逃げ回ったり大騒ぎして面白いです(笑)
ペットはいないので、毛の取れ具合は分かりませんが💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🤗💓
騒音するんですねー!(;_;)
赤ちゃん生まれたらなるべく騒音は
立てたくないので、悩みます🌧