![うりぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量や授乳回数について相談です。離乳食は200gで、1日1回の授乳にしています。栄養バランスが心配です。
完母、離乳食3回食で、離乳食をよく食べてくれるお子さんがいる方
離乳食は一回につき何gくらいあげてますか?
授乳回数は1日何回ですか?
離乳食をよく食べるので、10ヶ月から授乳を1日1回にしました。
離乳食は200gをペロリと食べます。
毎回だいたい200g前後あげてます。
さっき離乳食の本を読んでいたら、
これくらいの時期は栄養のバランスが離乳食:母乳またはミルク=50%:50%になる時期と書いてあり
1日1回の授乳じゃ少ないのか気になってしまって💦
- うりぼう(5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちはもうその頃には卒乳してました!
離乳食も毎食200以上食べてたし、おやつも捕食であげてたしで体重も身長も順調で大丈夫と判断しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上2人は200より食べてたので11ヶ月で卒乳しましたよ😊
野菜もタンパク質もちゃんと食べれていたし、体重もそこそこあったので😊
-
うりぼう
コメントありがとうございます😊
11ヶ月で卒乳されたんですね!
離乳食よく食べるので授乳回数は増やさずに様子見てみようと思います!
体重は9ヶ月から横ばいで…💦でも授乳増やすより離乳食で栄養取るようにしていったほうが良さそうですね🧐- 9月4日
-
退会ユーザー
うちはほんとよく食べてたので10ヶ月では寝る前のみ、これやめたらどうなるのかな?とやめても欲しがらなかったのでお茶か水に変えてそのまま卒業でした😊
焦らなくてもいいとは思いますが、お子さんに合わせてあげていいと思いますよー- 9月4日
うりぼう
コメントありがとうございます😊
この時期に卒乳されてたんですね!
卒乳の時期って考えたら授乳は増やさないでもいいのかもしれないですね。
うちは体重が9ヶ月から横ばいで…💦でも成長曲線のど真ん中くらいなのでこのまま卒乳に向けて授乳は増やさないでみてみます!