
コメント

もな💅🏻
私ならお腹がでてきてあれ?って思ってもやもやしたくないので、なるべく早めに知らせてほしいです。
間違ってもこちらからもしかして…なんて気使って言わせないでほしいです。

はじめてのママリ🔰
ラインで言っても、辛くさせるかもですし、会って言ったとしても、辛くさせるかもですし、難しいですね😣
私なら、時間を作って会った時にいいたいですが、もし逆の立場だと、その場は普通にするのが辛いかもしれません。
それなら、ラインで普通の会話してからの流れで報告するかもです😣
-
ママ
回答ありがとうございます
確かにそうですね😔私もLINEで伝えたほうがいい気がします、、
ただなんと報告していいか、、
できるだけ傷付けたくないし
不妊治療のこと聞いたのにごめんねなどは触れずに報告した方がいいですよね、、- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
LINEのが相手の顔が見えない分、いいかな?とも思うけど、読み方は相手次第なので、文章は難しいですけど、何気ない会話から、実はこんな話しはするべきなのか迷ったけど、大切な友達だから、やっぱりちゃんと伝えたくて、、、みたいな。
難しいですけど、いずれは分かる事なんで、話しておくべきですね💦
もし、それで疎遠とかなってしまったとしても、そこまでの友達とわりきるか、相手が落ち着くまでそっとしといたら、大丈夫と思いますよ😊
おめでたい事なんですけどね😌💦
妊娠おめでとうございます!
私も子供が三人います。
女、女、男です!
妊娠大変ですが頑張って下さい🥰
おめでとうございます💜- 9月3日
-
ママ
不妊治療の事本当は話したくなかったはずなのに私に話してくれてその時は凄く言葉を選んで話したのですが傷付けてなかったかなとかいつも不安でした、、
3人目はもういいかなとか話していたのに、今回授かって喜ばしい事なのですがママ友になんで言おうかとても悩んでいました、、
だけど産まれて言うのももっとおかしくなるしもしママ友が私と会いたくないと思ってしまったらそれは仕方ないかなと思ってます
それ程やはり辛いと思うので、、
はじめてのママリさんのおかげでやっと報告する勇気が出ました☺️✨✨本当にありがとうございます
下の子はできれば男の子希望なのですが三姉妹かもねと先生に言われました😂笑
3人のママ頑張ります✨✨✨- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😝
おめでたい報告ですが、色々事情がありますもんね😢💦
不妊治療の経験はないですが、子供が欲しいと言う気持ちはわかります。
なので、報告するのは勇気がいりますよね💦
けど、後々わかるよりママさんの言葉でちゃんと伝えてみたら大丈夫ですよ!
もし、友達が受け入れきれないとかでよそよそしくなったり、疎遠になったとしても、仕方ないと割り切って、赤ちゃんのためにも、笑顔で😌
三姉妹でも賑やかしそうでかわいいですね😍
どちらにせよ、元気な赤ちゃんが産まれますように🥰
今はあまり考え過ぎず無理せずに、マタニティ生活を送って下さい💜
ママさんの優しい気持ちが友達に届きますように💕
グットアンサーありがとうございます😊
長々と失礼いたしました💜- 9月3日
ママ
早く報告はしたいのですが伝え方がどう伝えたらいいかと悩んでいました、、
ありがとうございました