
朝起きるとおっぱいを欲しがり泣くので、離乳食前におっぱいは大丈夫です。朝は果物とヨーグルトだけでも問題ありません。
寝る前に授乳するのを最後に夜間は1回も授乳しないため(基本朝までぶっ通しで寝てくれるから)朝起きるとおっぱいを欲しがり泣きます。
3回食にそろそろしなければと思いますが、おっぱいの前にご飯をあげることは機嫌が悪いため多分難しいなと思います。おっぱい飲んでから離乳食でも大丈夫でしょうか?
またパンが今のところ嫌いで少食なこともあり、朝は果物とヨーグルトだけとかでも大丈夫でしょうか?
教えて下さい😭😭
- りい🔰(5歳4ヶ月)
コメント

チム
食べるものを与える感じで栄養は1週間単位で見れば大丈夫です😄
うちの子も朝は食欲あまりないみたいで5時か6時に授乳して、朝食は8時です😁

ママリ
朝ごはん何時にあげてますか?
うちの子は夜何度も起きておっぱい欲しがっていて朝ごはんが早いと全然食べなかったので、夜中や早朝に授乳した後、朝ごはんは9〜10時にしていました。
-
りい🔰
上に返信してしまいました😭
- 9月3日
-
ママリ
お昼まで寝てるって事でしょうか?
もう9ヶ月なので、生活リズムをつけないと大変そうです💦
徐々に朝遅くとも9時までには起こすようにリズムを整えて、授乳もなるべくご飯食べた後に持っていけるといいですね!- 9月3日
-
りい🔰
8時か9時に起きます!
2回食の時はそこで授乳をするので4時間後に離乳食1回目という事です😭- 9月3日

ママリ
勘違いしてました!
うちの子もリズムを固定してから8時起床の8:30〜9:00に朝ごはんにしてます。
いまだに起きてからおっぱいを欲しがりますが、お茶飲ませてすぐご飯にします。
どうしてもぐずってダメな時は少しだけ授乳します!
-
りい🔰
欲しがってもなるべく離乳食あとの授乳にするようにしたいと思います😭💦
- 9月3日
りい🔰
うちの子は朝8時から9時まで熟睡していることがほとんどなので大体その時間に授乳をしてその4時間後に離乳食1回目という感じです😭
3回食になれば8時から9時に離乳食1回目になりますがその時間がおっぱいを欲しがるので授乳が先でもいいのかと思いまして😭
チム
授乳が先でも食べるようならいいですが、これからのこと考えるともう少し早い時間に起きるようにして生活リズムを整えてあげてもいいかもしれません😊
でも初めは難しいと思うので難しかったら無理に1日に3回与えなくてもいいと思います。
りい🔰
そうですよね😭
寝てくれるのはありがたいですが😭
これからのこと考え、リズム整えていかないとダメですよね💦
まずはそこからチャレンジしたいと思います😭