※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
ココロ・悩み

同僚とランチに行った際、支払いで疑問が生じました。今後の付き合いについて悩んでいます。

愚痴です。

職場の同僚とパセラのママ会プランでランチに行きました。その方は独身です。私は2歳の子連れでした。

色々とお店を決めてくれたり、プランも決めてくれたり、とてもありがたかったです。
前日に子どものランチも大人料金が取られてしまう、とラインをくれました。私は了承しました。
会話も弾み、ハニートーストには、これから出産する私を励ましてくれるようなメッセージもついていて、感動しました。楽しかったです。

いざお会計になり、合計で6520円となり、同僚がクレジットカードで支払いました。
そのあとスマホで計算をし、4400円と言われ、現金で支払いました。

帰って来てから、パセラのママ会プランを見て、自分で計算をしてみると、どうしても4400円に納得がいきません。3歳以下は無料と書いてあるし、キッズプレート代を私が出してもその金額にはならないような気がしてなりません。

今更返金を求めるつもりもないし、払ってしまったのでそれはそれで良いのですが、今後の付き合いを考えてしまいます。もちろん子連れで参加したので、多く払わなければならないことは理解していますが、なんだかもやもやします。ちなみに同僚はわりとお金にうるさい方なので、うっかり、ということはないと思います。

読んでいただいてありがとうございました。
子連れで友人とご飯する際は、周りの人も嫌な気持ちにならないよう気をつけようと思いました。

コメント

ままり

それは納得いきませんね😣😣
そもそも3歳以下でお金とるとこのが少くないですか?笑
普通に合計を割り勘で良いと思うんですけど…
子供居るから…って言うなら端数はこっち持ちで
3520円なら分かるんですけど😂💔

ちょっと今後の付き合いを考えてしまいますね。

  • まあ

    まあ

    共感していただきありがとうございます😂
    そうですよね、今まで色々出かけていましたが、3歳以下で取られるところの方が少ないです。
    事前に確認してはっきり私も伝えていればよかったのですが。
    これから誘われても断る方向で行こうと思います😖
    読んでコメントくださってありがとうございました❣️

    • 9月3日
ママリ

以前、パセラをママ会で利用したことありますが、確かに3歳以下は無料でしたし大人で綺麗に人数でわりました。(子連れ2人、独身2人の大人4人と、3歳以下の子供2人)
キッズプレートは頼めば別途もちろん上乗せしましたが、子供入れた人数で割るのはケチな気がしてしまいますね😅お金にうるさい、というよりがめつくみえますし子ども無料になることを伏せていたのも気になってしまうので私も付き合いを考えるレベルだなって思います。

子ども連れてだと行く場所もかなり限られたり、考えないと大変なこともあり、自分はそれだけで友人関係は勝手に整理されたなーって思いますが、読んでいて私も自分が連れていく連れていかないに限らず配慮できる人でありたいと改めて感じました🙏🏻💦

  • まあ

    まあ

    共感していただきありがとうございます😂
    実際に利用された方のコメント、とても参考になります❣️同僚も事前にこれでいい?とパセラママ会のサイトでかかる金額をラインで送ってきてくれました。そこには確かに、2歳は無料と書いてありましたが、その後大人と同じランチ代がかかることを伝えられ、そうなんだと思ってしまいました。しっかり確認しなかった私が悪いのですが、性格上なかなか聞けず、改めて損な性格だなと思います💦

    今回のことは勉強代と思うことにして、あんこさんのおっしゃる通り、人間関係の整理と思い、今後の付き合いは考えることにしようと思います。
    コメントくださってありがとうございました😊

    • 9月3日
deleted user

えぇ〜明らかにおかしいですね💦💦
しかも、6520円を3人で割って2人分払ったとしても、端数も払わされたんですね💦💦

  • まあ

    まあ

    共感していただきありがとうございます😂
    1人で抱えていてモヤモヤして、どうしても誰かに聞いて欲しくて書き込んでしまいました。
    私の確認不足もあるので、仕方ないとは思いつつ、今後はお断りする方向で考えようと思います😖
    コメントくださってありがとうございました❣️

    • 9月3日
deleted user

モヤモヤしますね、、
私ならケチなんで、少し日は経ってますが「すみません、家計簿に付けないといけないので¥4400の明細教えてもらっていいですか?!何度計算してもならなくて😭」みたいなことを言ってしまうと思います💦
しっかりされてる同僚の方とのことなので、考えがあってのことでしょうし!😂

  • まあ

    まあ

    共感してくださってありがとうございます😂
    はっきりさせるためにはそう伝えたほうが良いのでしょうね😖なかなか言えない性格なので、今回は勉強代と思うようにして、次回のお誘いはさりげなくフェードアウトしようと思います💦
    コメントくださってありがとうございました❣️

    • 9月3日