
コメント

はじめてのママリ🔰
パートにさせられた者です💧
当時時短は使わせてもらえず…無理やりパートにさせられました😢
お金は稼ぎたかったので1日7時間勤務、週5日で扶養外です。
今は週に30時間からでしたっけ?働いていると社会保険ではなかったかな🤔と思います。将来的には扶養ではなくご自身で社会保険等支払ったほうが良いかな?とは思いました。
小学校も最初の1ヶ月が大変だったりするようですね💦
答えになってなくてすみません😣💦⤵️
はじめてのママリ🔰
パートにさせられた者です💧
当時時短は使わせてもらえず…無理やりパートにさせられました😢
お金は稼ぎたかったので1日7時間勤務、週5日で扶養外です。
今は週に30時間からでしたっけ?働いていると社会保険ではなかったかな🤔と思います。将来的には扶養ではなくご自身で社会保険等支払ったほうが良いかな?とは思いました。
小学校も最初の1ヶ月が大変だったりするようですね💦
答えになってなくてすみません😣💦⤵️
「時短」に関する質問
38歳の理学療法士です。 働き方に悩んでいます。 今は中規模の個人病院で時短(3年後はパート)でリハビリをしていますが、今後診療報酬の改定などで更に経営が厳しくなりそうなので、転職を検討しています。 休みやすい職…
ご飯のレパートリーが少なく 1月をほぼ固定で回してますがなんだか飽きてきました 平日は仕事で帰りも遅いので買い物も週一で 簡単なもの&時短なものしか作れず 明日からのGWはまともなの作りたいですが レパートリー少…
ワーママさんの飲み会参加どうしてますか? 時短で働いているのですが一旦子供達お迎え行って帰宅して 夫に早めに帰ってきてもらってまた電車で職場の場所まで行って参加って感じですか?😭
お仕事人気の質問ランキング
ちびうさ
コメントありがとうございます😊
遅くなりすみません😭
パートにさせられたんですか?!
今は週に20時間以上って見た気がします、、でも確か4/3は働かないと正社員は無理なような
ざっと社会保険の定義をみたので💦
そうなんですよ、、
ずっと社会保険なので失いたくなくて、、
でも保育園入園と小学校一年生でかぶってしまうのでフルは厳しそうで😭
最初の1カ月は慣れるまで子どもも親も大変そうですよね。。
更に仕事復帰💦
もう頭パニックです🤯
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
よく見ると…うちもちびうささんと同じで、上が今度小学生。下は今3ヶ月です😊
やはり下の子は4月からですよね💦私はフルに育休使うとちょうど良いけど…とやはり悩んでおります。
有給あててしばらく休むかな…なども考えています💦
子供も大変ですし、私が大変と思ったのは先輩ママに聞いたところ最初の1ヶ月は早く帰ってくるし、登下校で親がお迎えしたり、当番でやらなきゃいけない…仕事してたら会社が理解ないと無理だよね…と思いました😣