![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮内膜症の症状で心配。生理終わりにお腹の痛みあり。CA125腫瘍マーカーは28。来月腹腔鏡検査予定。ひどいでしょうか?
子宮内膜症について。現在二人目不妊治療して3年ほどです。5年前、一人目出産してから生理痛とは無縁でしたが、先月頃より、生理の終わりがけ頃からお尻を突き上げる痛みとお腹の張りが4日ほど続きおそらく子宮内膜症でしょうとのことでした。(チョコ持ちでもあるので)しかし生理中はまったく痛くなく生理が終わる頃に今月もお腹の張りと下腹部痛、腰痛が出てきました。これはひどいのでしょうか?
ちなみに性交痛、排便痛などはありません。先日検査したCA125の腫瘍マーカーは28でした。
来月腹腔鏡をする予定ですが、心配性なので今からドキドキしています😥
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ユウ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ♡
重症内膜症です!💦
私も生理終わりかけ頃が一番腹痛が強く、過去にチョコ破裂で緊急オペになったりもありましたが生理5日目でした。性交痛、排便通はたまに、腫瘍マーカーは3桁常にあります。私が重症と考えると、みるくさんは中等度ではないでしょうかね?
妊活中に重要なのは、片方だけのチョコであるかどうかで、片方だけでたれば妊娠率を左右しないという文献もありますよ。
はじめてのママリ🔰
同じような方がいらっしゃって心強いです!今生理後10日目から痛みが5日ぐらい続いてるのですが、ユウさんはどのぐらい続きましたか?
クリニックの先生もひどい人はこの数値が300ぐらいなるからねーって言ってました💧
ちなみに私のチョコは片側で3.3ぐらいを数年保ってます。
子どもさん、生後9ヶ月とのことですが不妊治療されましたか?
ユウ♡
10日目からなんですね🤔内膜症の痛みは確かにこの時期だけ!と限定できる感じでもなかった気もしますが、生理が終わってから10日目からですよね?内膜症でもそのような感じもあるかもしれないですが、主に生理前後と言われているのと、私は排卵時には痛みがある方でしたのでそちらかもしれないですね!
不妊治療しました!開始するまではずっとピルをのんでいて腹痛なしだったのですが、ピルをやめて1年後には6センチになり破裂しました。そして手術1年後に体外受精で生まれました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
すみません💧生理開始から10日目ですね!やはり体外されたんですね😌
まだまだ先は長そうですが、まずは来月の腹腔鏡を頑張ってきます😣
ありがとうございました✨✨