※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱやりん
妊娠・出産

5w4dの検診で胎嚢は確認、卵黄嚢や赤ちゃんはまだ。不安です。

5w4dで今朝検診に行きました。
胎嚢は確認できましたが
卵黄嚢はまだ確認できませんでした(;_;)
もちろん赤ちゃんも(;_;)
少し不安てす。

コメント

虹🌈色

赤ちゃんが来ていることを信じて
待ちましょう(´∀`)♡
ぱやりんさんが不安になると
まだ見えていない赤ちゃんも
不安だと思いますよ💦

  • ぱやりん

    ぱやりん

    そうですよね(;_;)
    信じて待ちます♡♡

    • 7月10日
  • 虹🌈色

    虹🌈色

    きっと恥ずかしがり屋さんなのかも
    しれないですね😊💕

    • 7月10日
こ

こんにちは!

私は、5w3dの時に検診にいきました!
その時は、胎嚢のみの確認でしたよ✨
卵黄嚢は確認できませんでした!
でもこの前7wに入る前の検診で心拍確認できましたよ!

  • ぱやりん

    ぱやりん

    次回の検診で見えることを信じて待ってみます(^ν^)
    ありがとうございます♡♡

    • 7月10日
chacco

5週のときはわたしもまだ胎嚢だけしか見えませんでしたよー!

  • ぱやりん

    ぱやりん

    ほとんどの方がそうみたいなので少し安心しました(;_;)♡
    次回の検診楽しみです♡♡

    • 7月10日
HIBI

5w目だとまだ赤ちゃんの確認は出来ない事も多いですよね(>_<)
私も5w4dで胎嚢が確認でき、6w4dで赤ちゃんと心拍が確認できましたよ♩
次の検診まで不安ですよね(>_<)
赤ちゃんを信じて、お身体に気をつけて過ごして下さい‼︎

  • ぱやりん

    ぱやりん

    そうなんですね!!!
    期待しすぎた分、卵黄嚢が見えなかったのでショックでしたが、次回の検診楽しみです(^ν^)♡♡

    • 7月10日
ゆうさん

映る人は早いですしまちまちです。
胎嚢の中に白い点もありませんでしたか?
卵黄嚢は映る時期がありますので必ずしも映るとは限らないようです。私も胎嚢が写った時に白い点はあったけど卵黄嚢は移りませんでした。
次の検診時にそれらしきものがあった程度でしたよ。
5週だと胎嚢が見えるだけって人もあるので次回いくときにはいるかもしれないので赤ちゃんを信じてあげてください

  • ぱやりん

    ぱやりん

    胎嚢の中に白いようなものが
    下の方にありますが、
    先生からなにも言われなかったので
    卵黄嚢じゃないのかなー?と思いました(;_;)
    次の検診楽しみです(^ν^)♡♡

    • 7月10日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    白いようなものが胎芽だと思いますが…
    卵黄嚢って胎芽の時に胎芽に栄養をあげるためリングみたいに見える胎芽とは別の栄養袋のことなんですけど、卵黄嚢を赤ちゃんだと勘違いされてませんか??
    卵黄嚢は心拍確認あたりに見えることが多く胎嚢がわかるぐらいの、ぱやりんさんの週数だとあまり見えないはずですよ…
    その下の方にある白い点が胎芽だと思うので赤ちゃんは写ってることになると思うのですが…

    • 7月10日
いくちゃん

私も5w4dで胎嚢のみ確認でした!
来週心拍確認って言われましたよ◟̑◞̑
やっぱり人それぞれな気がします!!

私は次回健診まで不安な気持ちですが
赤ちゃん信じ身体を大切にしてます★

お互い良い方向に行くと良いです* ੈ✩‧₊˚

  • ぱやりん

    ぱやりん

    早く心拍確認したいですよね(;_;)♡♡
    安心したいです(;_;)♡


    自分も赤ちゃん信じて待ってみます(^ν^)♡♡

    • 7月10日
  • いくちゃん

    いくちゃん


    私も早く心拍確認したいです( ;´Д`)
    6w1dの日に行くので確認できるのか
    ドキドキですよー!!

    なんせ先生は脅かすような人なので
    すぐ『流産だね』って言うような人!
    心拍確認できれば転院できるので、
    それまでの辛抱です。・*・:♪

    まだ6wなのに産後のことを考えて
    ワクワクしています◟̑◞̑

    • 7月10日