
産後、産科の主治医に対する感情が複雑で、寂しさや気持ちの乱れを感じています。この気持ちを押し殺すのも寂しいし、子育てに集中したいと思っています。同じような経験をした方、いますか?
7月に第二子を出産しました。
退院後、産科の主治医の先生のことばかり考えてしまいます‥!
妊娠中とかは全然、何にも意識してなかったのですが、帝王切開前の最後の検診の時に「あ、もう会えなくなるのか」って急に寂しくなり、退院してから、だんだん気持ちが大きくなっていった感じです。
これも産後のホルモンの乱れなのかな‥。
先日1か月検診で久しぶりにお会いして、診察室から出たら、涙が出てきました。もう会えないのが寂しいのと、やっぱり優しくて気になる人だ〜〜〜と思って( ;∀;)
何か行動を起こしてどうこうするつもりは、全くないです。「恋」というより「推し」に近い気もするし‥。笑
早くこのモヤモヤした気持ちが晴れて、子どもに100%向き合って育児を満喫したいんです‥。
でも、この気持ちを無理やり押し殺して無くなってしまうのも、寂しくてやだな、という気持ち‥。
似たような気持ちになったことある方、いらっしゃいますか‥?
- 夏が好き(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
担当していただいた先生は女の先生でしたが、入院中忙しいのに病室まで来てくれて、とてもとても優しい先生で、もう会えないんだろうなと思っていたのですが2週間検診の時に、その先生に会えてとっっても嬉しかったです😭
1ヶ月検診の時は会えずでがっかりしましたが😔
1人目も2人目もお世話になったので何かプレゼントしたいなと思い考えています🥺

aya
私も今同じ感じです。
約3ヶ月の入院でした。
本当に優しくて色々と相談できて信頼出来る先生でした。
先生だから頼めた事もたくさんあります。
私も帝王切開だったんですけど、手術前の1週間くらいはもし急に陣痛きて違う先生に手術してもらうってなったら嫌だな……と思ってばっかりでした。
(内診が他の先生と比べて痛くないので…)
私は今日退院です。
上の子に会えるのは本当に楽しみですが、退院したら会うのが今日最後かもと思うと複雑な気持ちです。
私も「推し」という気持ちだとおもいますが……最後にきちんとお礼言ってきます!!
-
夏が好き
退院おめでとうございます!
3か月‥長かったですね、ほんっとうにお疲れ様です!!!
頼もしい先生のもとでの長期入院、きっとすごくすごく大変だっただろうけど、素敵な推しの先生に出会えた経験はきっと大切な思い出ですね。- 9月7日

はじめてのママリ☺️
私は切迫早産て1ヶ月入院してた時に主治医の先生が優しくて好きでした(変な意味ではなく笑)
本当に毎日毎日声かけてくれるし、気持ち聞いてくれるし、不安な気持ちを伝えた次の日は朝早くに来てくれて仕事熱心な先生でした😊
退院のときは嬉しい気持ちと先生になかなか会えなくなってしまう悲しい気持ちで複雑でした笑
出産は別のところでしたので癌検診の時に会えるのを楽しみにしてましたが、別の病院に移動しててショックだったのを覚えてます😣💦
無事に出産でたのは先生のおかげですって伝えたかったです😭
-
夏が好き
入院中毎日声をかけてくれるなんて、とっても優しい先生ですね‥!不安な気持ちの時は朝早くに来てくれるなんて‥!!それだけでホッとしますよね。すごく素敵な先生ですね。
異動で会えなくなってしまったのはほんとに寂しいですね、、😂
お礼の気持ち、1か月検診であんまり伝えられなかったので、年賀状を送ろうかなと思っています。- 9月7日

うた
私も主治医の先生好きですよ‼︎
女性ですが笑
1人目も長期で切迫入院してたのでよく見てもらっていたし、今もわざわざその先生がいる日に検診に行ってます‼︎
とても優しくて腕の良い先生だなーと大好きです♡
でも医師なので
患者に優しくするのも
適切な処置するのも当たり前です笑
それがお仕事なので笑
私も看護師ですが、
医療者もしては当たり前だよなって思います♪
でも医師も同じ人間なので、やはり元々の性格はでますよね♪
-
夏が好き
性別関係なく、頼もしくて優しい先生は推したくなりますよね‥!!
看護師さんでしたか!
お仕事だとしても、患者さんに優しくできたり、しっかり処置ができるのは本当に凄いと思います。
きっちりお仕事できるのがかっこいいです‥!
子ども産んで産科にお世話になるたび、先生や看護師さんが凄すぎて、「私の普段の仕事ははたして人の役にたっているのだろうか‥」と自問します。
いつもお疲れ様です!- 9月7日

ちびすけ
私と上の子出産した時の産科の先生好きですよー!女性ですが。主治医でもないのに、毎日顔を出してくださって、毎日先生が来るのが楽しみでした。退院後お会いできなかったので、余計に想いが残ってます。笑
-
夏が好き
主治医じゃないのに毎日顔を出してくださるなんて、とっても安心できる素敵な先生ですね!
産科の先生って妊娠しないと会えないし、会えるのも妊娠中の10か月限定のご縁だから、気づいたら終わってて余韻がすごいです😂- 9月7日

夏が好き
たくさんコメント頂けてすごく嬉しいです、ありがとうございます!
素敵な先生がたくさんいらっしゃるんだなあと、幸せな気持ちで読みました😊
1か月検診からしばらく経って、産後ホルモンもだいぶ安定してきたのか、モヤモヤした気持ちはだいぶ晴れてきました!
素敵な先生のもとで出産できてよかったな〜とこの経験に感謝しつつ、先生に助けて貰った自分の身体の健康に気をつけつつ、取り上げて貰った子どもを大切に育てていこうと思います。

まこ
私も今全く一緒です!
産後ホルモンのせいですかね。。
夏が好き
優しい先生で素敵です❤️私も、1人目も二人目も同じ先生でした。ほんとに命の恩人‥。
産科の先生は妊娠しないと会えないし、妊娠期間の10か月間だけのご縁だから終わるともう会えなくて寂しいです‥。
プレゼント、無事渡せますように🙏