※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナチュラルチーズ禁止中
子育て・グッズ

2歳の息子の言葉の発達について、育児本などで勉強された方に教えてほしいです。この時期にやってあげると良いことがあれば教えてください。

【言葉の爆発期について】
発達に詳しい方、育児本などで勉強された方、教えてください!2歳過ぎの息子がいます。最近は日々新しい言葉が出てきています。この時期にやってあげると良いことがありましたら教えて頂きたいです☺️

コメント

オムハンバーグ

やってると思いますが、オウム返しですかね😳
そのあとも考えさせると面白いですよ❤️
例)子「クレーン車あるよ!」
親「クレーン車あったね!走ってるね😊どこ行くんだろうねぇ?」
子「工事現場じゃない?クレーン伸ばしてお仕事するんだよ!」
親「そうだね!工事現場でお仕事かもね!😊」
さらにペラペラ...
みたいな😂
最初は問いかけに無言でしたが、色々話してくうちに今ではこれぐらい話します。

あとは訂正はさらっと。
うちは「絵の具」を「おねぐ」と言います😂
「絵の具だね😊欲しいのかな?」で終わりとか😂❤️

  • ナチュラルチーズ禁止中

    ナチュラルチーズ禁止中

    コメントありがとうございます☺️
    オウム返し+オープン型の質問で考えさせるんですね✨さっそく明日からやってみます!考えさせる質問に、もう答えられる(かもしれない)時期なんだと思うと嬉しいです。今までが本当に長かったので嬉しいです🤣
    訂正はさらっとにとどめてみます🥰

    • 9月3日
まり

3歳までに言葉のセンスなどが身につくらしいのでたくさん絵本を読んでいます。
いまだに音遊びのような赤ちゃん絵本も読みますし、息子が少しでも興味のあることに関しての絵本も図書館で借りたり買ったりしてタイミングを逃さないようにしています!

  • ナチュラルチーズ禁止中

    ナチュラルチーズ禁止中

    コメントありがとうございます☺️
    絵本ですか!家にはあるのですが最近は買ってなくて新しい本は読ませてなかったので、今度図書館に行ってみます🤗
    車系の本をたくさん選んであげたいです😆

    • 9月3日
あやか

発達に詳しいわけでは
ないですが、一応保育士
してたのでコメント
させてください☺❤
言葉出てくると面白い
ですよね~😁‼
そして言い方が可愛くて
仕方ない❤❤(笑)

私は小さい時からとにかく
話かけまくってます😆‼
特に挨拶は✳目を見て
頭を下げておはよ~
とかありがとう~❤とか。

あとは絵本すごく読みます!
何回も読んでいるうちに
どんどん色んなことを
覚えていきます✳
あとは歌ですかね?😆

意外と歌から色んな言葉
を覚えていきます😍‼

まぁ、うちは私がすごく
お喋りなのと娘2人なので
うるさくて仕方ありませんが
こんなかんじです😁

なんか結局大したこと
言えずすみません(゚Д゚)(笑)

  • ナチュラルチーズ禁止中

    ナチュラルチーズ禁止中

    コメントありがとうございます☺️
    言葉の発達のために歌を歌うのは考えたことがなかったです😮
    半年前に歌をよく聞かせた時期があったのですが、2歳を過ぎたのでまた違う反応を見せてくれるかもしれませんよね🤔もう一度童謡や童歌を聞かせてみます🥰
    言葉の爆発期は本当に可愛くて、今まで苦労したのが報われた気持ちになりますね!💕

    • 9月3日