※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
子育て・グッズ

子育てについてのアドバイスを教えてください。怒り方や子供との関わり方について悩んでいます。

子育て中のお母さん達に質問です。

子育てに対して、
●こういうこだわりがある!とか
これだけはきちんとしたいとか、何というか、、、子育てに対してのこだわりですね😄(すみません、上手く言えません)
子供との関わり方とかなどなど、教えてくれませんか?

●どういう子供に育ってほしいですか?
そして、どういう工夫をしていますか?

●育児するなかでこれをやってよかったとかありますか?
(コミュニケーションとか、遊びとかなんでも)

上記の●の質問内容なんですが、答えれる範囲でいいので教えて頂けると嬉しいです。


私は、伸び伸び、視野を広く育ってほしいなぁと考えております。
だけど、今は3歳ですが、やはり怒る事も増え、子供は怒られる😖と萎縮してそうな感じで、、、どういう風に怒ったら子供のためなのかなぁ?とか、、、考えてたら、、、
明らかに顔色をうかがっているなぁという印象です。
(私の怒り方にも問題があるとは思うのですが、仕事をしていたプリセプター業の話し方が取れません💧子供と話すような言い方ではないのですが、、、、取れません)

わからなくなってきてしまい、是非、皆さまの【子育て論】をシェアしてくれませんか?!


すごい、ずうずうしい質問ばっかりですみません😖
是非、聞かせて下さい。


よろしくお願い致します!

コメント

ままり

まだ1歳来月2歳ですが
●まだ小さいせいか子育てにこだわりはなく…

●礼儀正しい子に育ってほしい(挨拶やお礼など、、)
 相手の気持ちを考えて行動する子に育ってほしい
 まだまだありますがこの二つは絶対ですね😭


でもとりあえず元気いっぱいに
伸び伸びとしてくれてたら
それだけで十分です😂❤︎❤︎

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    素敵です!挨拶やお礼を伝えるって言うのはとっても大切ですよね🥰
    うちの子は恥ずかしい時期みたいで、今は、照れ隠し状態です💧
    今は絵本を読んだり、私が大きめな声で積極的に挨拶をしたりして、練習中です🤣

    お返事頂いてありがとうございます!参考になります

    • 9月2日
ママ

1、時には我慢することも必要なことを教えるというのは頭の中に入れています。
わがままばかり聞いて大きな赤ちゃんにならないように…笑

2、挨拶やありがとう、ごめんね、が言えて人の痛みや心がわかる芯の通った強い子に育って欲しいです

3、言葉遊び、手遊び、歌、なんでもいいから一日の中で言葉が通じなくても声掛けや会話を心がけたり自然に触れる機会を作ったり

ざっとこんな感じです😂

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    そうですよね😌
    私は、わがままの境目が本当に難しいなぁと思うばかりです😖
    ここはいつも悩みます、これは聞いてあげたらよかったかな?とか、、💧

    挨拶やお礼、ごめんねを言えて、笑顔が絶えなければ最高ですよね😆

    素敵なコメントを頂いてありがとうございます。参考になります。

    • 9月2日
  • ママ

    ママ

    難しいですよね。
    3歳まではゆるーくわがまま聞いて、躾として子供が覚えられるようになったらちゃんと良いこと悪いこと教えようかなと💡

    3歳までは見るもの聞くもの触れるもの初めてなこと多いですし、いつも叱るとなると、きつく言っても分からず落ち込むだけなのは目に見えてるので🤓
    本当にダメな時は言いますけどね!怪我に繋がることとかは。

    こうやって、子を思って頑張ろうって意識できるのはいいことだと思います🥰何も気にかけないママさんもいると思うので。

    • 9月3日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん


    子供のためを思うと全力で!と思いますが、子供にストレスを与えていたら逆効果だなぁと痛感しているところです💔

    今回、こうやって育児の事とかシェアして頂いてすんごく嬉しいです!
    ありがとうございます☺️
    また、いろんな事を取り入れて楽しもうと思います✨

    • 9月3日
  • ママ

    ママ

    私もここで色んなお話し聞けてとても参考になります。しつけも種類は様々なので段階制にしていくといいかもですね😚

    あと、ある日ネットで見たことがあるのですが1歳は挨拶、2歳からはトイレの自立等少しずつ増やし、3歳からは本格的に片付けや広範囲でしつけのスタートってあって、なるほどと思いました笑

    参考になったのは、叱るときには抽象的な言葉を使わず具体的に理解しやすい言葉で叱るってところでした。日頃抽象的な言葉多用してしまっていたので、まさに子供と一緒に成長していかないといけないとはことかぁと😂

    日々試行錯誤しながらお互い頑張りましょ!🥳

    • 9月3日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    遅くなりました💧すみません。

    こちらは3歳なので、広範囲のしつけになりますね✨
    結構頭ごなし?に怒ってたりしていて、やっと最近、こんな事娘に言っても分からないだろうなぁ😖って事に気づき、お話しする時、怒る時のお話しの仕方を変えました!伝わりやすい努力をしています😹

    本当にそうですね、子供と一緒に成長しなくちゃ😊すぐに大きくなってしまいますもんね!

    お互い頑張りましょう😆
    おかげでやる気が出来きました💪🏽
    ありがとうございます。

    • 9月5日
はじめてのママリ

●子供自身に、いかに自分が愛されているか、ママとパパにとって特別な存在なのかをわかって欲しいのでキチンと言葉で伝えようと思ってます。そしていつでも娘の味方で苦しいことなどなんでも話せる存在でいたいので、娘との信頼関係を築いていくことに気をつけたいです。
そして性教育はとても大事だと思っているので早くからはじめます。
●まだ小さいので怒ったり叱ったりしたことはほとんどありません。怒る理由がないので😅
しちゃいけないことは、ちゃんと理由づけをして、人から言われたからやらないのではなく、自分で気づきがあったからやらないという風に導いてあげたいです。なかなかうまくいかないと思いますが💦
●子供が犯罪に巻きこまれないよう、細心の注意を払いたいので本を読んで勉強しています。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ありがとうございます。

    最近、小さいうちからの性教育についてよく聞くことが増えました。
    もしよろしければ、どのような事をするのかを教えて頂けませんか?

    犯罪に巻き込まれない様に、本を読んでいるというところもすんごく興味深いです😆
    本屋さんに行って、何か探してみようと思います!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    性教育の適齢期は3歳〜10歳と言われてます。
    性教育って日本だと性行為そのものについて知るものというイメージが強いですが、実際には自分と他者をどう尊重するかについて学ぶものです。
    まずは水着ゾーン(水着を着たときに隠れる場所)は自分のプライベートスペースなので他人には触らせないと教えるところから始めます。
    詳しくは性教育絵本などもでてますので、見て見られると良いと思います。

    子供が犯罪に巻き込まれないようにするための本は、小宮
    信夫さんの本がおすすめですよ!

    • 9月3日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    ありがとうございます。とっても参考になります😳😳
    私も早速取り入れたいです!!

    性教育の絵本も、小宮信夫さんの本も早速探しに行きたいと思います。

    ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。

    • 9月3日
Yu-mama

●挨拶やお礼などきちんと言える子になってほしいので私から率先して挨拶してます(支援センターやママ友・ご近所の方)
人見知りにならないようにいろんなとこに連れて行ってます
●自己主張もできて優しい子供に育ってほしいです。
●毎日、寝るときに「大好きだよ」って言ってます。あと、否定的な言葉を言わないように気をつけてます😅
家事優先にならないように娘に呼ばれたらある程度止めて寄り添うにしてます。


私が短気で感情的に怒ってしまうので「母親は話し方が違う!」という育児本読んで日々勉強中です。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん


    否定的な言葉がとても刺さります😅
    ややちゃんさんに言われて、改めて実感しました💧
    愛情表現は本当に大事ですよね😌 
    とっても素敵です!

    私も短気で感情的に怒ってしまうので、そちらの本がすんごく気になります!早速、本屋さんに行ってみようと思います✊
    教えてくださり、ありがとうございます。

    • 9月2日
みにおーん

外でして欲しく無いことは自宅だし、まぁいっかとなぁなぁにしない。子供が混乱しないようにそうしています。
例えばですけど、ローテーブルの上に乗らないとかです。

約束を大事にしています。守れる子供になって欲しいので私も娘とした約束は守っています。手を繋ぐのも嫌がる事が多かったですが、お約束と言うとちゃんと繋げるようになりました☺️

子供が声かけてきたら、一旦手を止める努力をしています。ちゃんとあなたの話を聞いてるよと。どうしても出来ない時は、ママ今〜してるから、〜して待っててくれる?いい?と了承を得ています😂子供はただ待つ事が出来ないので、〜しながら待っててと待っててもらいます。いや!待てない!と言われたら5秒くらい付き合うと満足することが多いです😂うちの娘は同じ空間にいて欲しいだけの事が多いです。

赤ちゃんの頃から絵本を沢山読み、歌を沢山歌っていました。おかげでもうホントにこちらの耳が疲れるほどよく喋りますしよく歌います。月齢が低いうちは、話しかけることが特に無いなーって時は私の好きな歌を歌ってました😂子供向けの歌でなくても全然OK🙆‍♀️

他の方のコメント参考になります☺️正解がないし、子供それぞれなので育児これで良いのか、分からなくなりますよね😫

  • コキンちゃん

    コキンちゃん


    素敵です!
    確かに【約束】は大事ですね😌私もお約束を取り入れたいなぁと思います✨

    手を止める努力も、私は怠ってるなぁ、、、今日も抱っこと言われ20秒して下ろしました!その後も、抱っこを要求されましたが、料理がおわったらいっぱいするね〜って言っちゃいました💧

    とっても参考になります🥺

    うちの子も絵本大好きで、お話大好きでずっと喋ってます!本当に3歳?だよね?って思うくらい、お話が達者です✨プレで通ってる幼稚園と先生にもびっくりされるくらいです😅逆に心配です!笑
    お子様は香水とか歌ったりしていませんか?😂うちの子は香水や、ブルーノマーズを聴くとのりのりです!
    (すみません、雑談なんていれたりして😅)

    本当に育児には悩みがつきませんよね🥰皆さんの育児論をシェアしてもらえて、本当に参考になります✨
    ありがとうございます!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

皆さんのコメント、とても参考になります!


●人に迷惑をかけること、危ないことはきちんと叱る。
どんなにグズってもダメな物はダメ、と叱るようにしています。「怒ると余計グズるから」と怒らない親御さんもたまに見かけますが、うちの場合は怒ってグズって迷惑を掛けるようなら強制退場、としています。

●自主性のある子、エネルギーのある子になってほしいです。
自己主張をきちんとする、自分の考えをしっかりもつようになって欲しいと思っています。
おもちゃなどは遊び方の決まっているもの(ボタンを押して音が出る、など)ではなく、自分で遊び方を工夫して膨らませられるもの(積み木など)をなるべく与えるようにしています。
まだ1歳半ですが言葉で意思疎通が出来るので、食べたいものや読む絵本など、自分で選んでもらっています。

自分が愛されている、ということを感じてほしいと思い、「だいすき」「大事だよ」などは言葉で伝えるようにしています。

●絵本、歌などよく読んで歌っています。
あと、絵本や歌などの知識をリンクさせられるようにしています。
絵本でちょうちょが出てきたら「ちょうちょ」の歌を一緒に歌う、など。家にたくさんある絵本の内容が娘の中でリンクしている感じがして、やっていて良かったなと思っています。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん


    芯がとおっていらっしゃいますね😄
    確かに選ばしてあげること大事ですね!1歳でも、年齢関係なく同じ人間なので、大人が主張するように子供の主張を聞くのはすんごく大切だと私も思います☺️

    例えば、お子さんがかける迷惑ってどんな事ですか?
    私が考える迷惑と、他の方の迷惑の捉え方を知りたいなぁと思いました☺️
    すみません、めんどくさくて、、、よければでいいので教えて下さい!


    本当に皆さんのコメントはすごく参考になります。
    ありがとうございます✨

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    騒いではいけない場所(電車やレストランなど)で騒ぐこと、などでしょうか😥
    子連れではない方たちが不快な思いをしないよう、子連れは気を使う必要があるかな、と思っています。

    • 9月3日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    やっぱりそうなりますよね💧私も同じくです!
    子連れだと気を使う事がいっぱいですよね🙀
    うちの子は3歳で、小さな怪獣なので外出は減りました!スーパーや、かろうじて行きつけのcafeに行けるくらいです😹
    子連れでも気を使わない環境にならないかな?って思います!

    この度は、貴重な子育て論をシェアして頂いてありがとうございます☺️

    • 9月5日