
コメント

ママリ
銀行で住宅ローン担当してました。
一概に親族の工務店で建てるのがダメなわけではないのですが、資金繰りが厳しいのかな?とか色々思われるのでハードルは確かに高めです。
親族というのもどのくらいの関係性なのか、また工務店の財務状況や、その銀行と工務店がどのくらい付き合いがあるのか…にもよると思います。
実際、担当したお客様で親の工務店でリフォームする案件があったのですが、めちゃくちゃ意見書いて審査を通したことがあって結構大変でした😓
ママリ
銀行で住宅ローン担当してました。
一概に親族の工務店で建てるのがダメなわけではないのですが、資金繰りが厳しいのかな?とか色々思われるのでハードルは確かに高めです。
親族というのもどのくらいの関係性なのか、また工務店の財務状況や、その銀行と工務店がどのくらい付き合いがあるのか…にもよると思います。
実際、担当したお客様で親の工務店でリフォームする案件があったのですが、めちゃくちゃ意見書いて審査を通したことがあって結構大変でした😓
「住まい」に関する質問
理想的な家に出会いました。。詳細は以下です! その家を購入すると単身赴任することになるので迷ってます。。小学校入学までには家を購入しようかと漠然と夫婦で思ってましたがいざとなると少し早いか?と躊躇してます。…
これから新築を建てるのですが、浄水器付きの蛇口にするか、蛇口は水道水のみで、その他にウォーターサーバーを導入しようか迷っています。 どちらがいいと思いますか? ウォーターサーバーを使われている方のご意見も…
引っ越しの挨拶について、皆さんならどこまで挨拶に行くか参考に教えてください! アパートに引っ越し予定で、横並び4室あります。私は101号室で、102号室は空室です。 この場合挨拶に行くならどこまで行きますか?103号…
住まい人気の質問ランキング
あやや
そうなんですね😭
本当に小さい工務店で普段は家を作ったりは全くしてなくて、親自身の家を作ったり友人宅を作ったり程度みたいなので銀行との付き合いもないと思います。
担当の方にも頑張ってもらわなくちゃいけないんですね😭ローン自体借りられる気がしないです😭
ママリ
もし聞けるような関係性でしたら、お付き合いのある銀行が無いか聞いてみたら良いかもしれないです😊
何も取引が無いよりは、多少あった方が銀行側もなんとか出来ないか頑張ると思うので💪
…でもそれ以前にあややさんが納得できるハウスメーカーや工務店でお家が建てられると良いですね🏠