※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
子育て・グッズ

0歳〜2歳の保育園連絡帳には、子どものやんちゃなエピソードを書いて楽しいと好評。他の子どもの書き込みが少ない中、毎日書くのは大変だが、気になるとのこと。

0歳〜2歳の保育園連絡帳何書いてますか?

毎日何かをやらかしてくれたり、やらかしたりするのでそれを書いてたら、なぜか好評になって、明日も楽しみですとか期待されるようになってしまいました。

たとえば、「最近お祝いに貰ったミキハウスの電子的なマラカスを鳴らさずに投げる恐ろしい遊びをしており、こん棒になってます」とか、「風呂上りにお風呂マットの上でお漏らしをしてしまい、そのまま忘れてパパが踏んでましたが、何も言わず黙っておきました」とかです。

上の子も本当は今でも毎日書きたいぐらいですが、書けずに辛い時があります笑

先生に、こういうこと書く人はほとんどいない的な事言われたのですが、書かないと毎日何書いてるのかなあと思って…

コメント

はじめてのママリ

毎日書いてません😂
連絡があるとき、先生が書いてくれた内容にお返事するときだけです。笑

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなんですね!?
    書かなくてもいいんだ!!そっか😂

    • 9月2日
deleted user

体調面の事とかしかほぼ書いてないです😂
あとは怪我したらどこを怪我したとかです😆

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    あ、たしかに何か変化あったらそれは書きます!
    なんか空欄埋めたくなるんですよね…笑

    • 9月2日
あーぱん

わたしも毎回ぎっしり書いてます笑
保育園から帰ってからの様子を書いてます🤗
こんなことした、できるようになった、なにが好きとか色々書いてますよ!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    仲間がいました😂
    できるようになると嬉しくて報告したくなりますよね😂

    • 9月2日
  • あーぱん

    あーぱん

    子育て日記ように書いてますよ!笑
    自慢になっても先生だから受け止めくれるしなあと思って沢山書いてます🤣

    • 9月2日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    結局はそこです😂
    可愛いうちの子の話し聞いてー!笑

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

保育士をしています!
連絡帳はご家庭の差がすごくあって見てて面白いです☺️
書かないご家庭は「今日もよろしくお願いします!」「元気です!」など毎日書いてますね!
ママリンさんみたいに面白エピソードをたくさん書いてくださると読むのが楽しみになります🥰
疲れたなーって時にふふふって笑えて癒されます💞

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    よかった!めんどくさい親とか思われてなくて😂

    • 9月2日
deleted user

私もめちゃくちゃ書いてしまい結局毎日ぎっしりに…土曜日、実母に迎えに行ってもらった時に連絡帳を見たみたいで毎日こんなに書いとん?!母さん全く書いてなかった(笑)
って言ってました(笑)

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    仲間ですね😂
    私もぎっしり書いちゃいます!😂

    • 9月2日
かちん

家であったこと書いてますよ🙂
お姉ちゃんがぬりえしてるところをジャマをしてました。とかですかね🤔

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そんなことも書きます〜‼️😂
    うちの子可愛いところあるんです〜😂ぐらいな勢いです笑

    • 9月2日
太郎

文章が上手ですね!!
お子さんのこと知らなくてもなんか目に浮かびます😆

私も家でのエピソード書いてます☺️
保育園での顔と違うようなので先生に伝えたくて😊書くスペースが狭く、小さい文字でびっしり書いてます笑

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    文字スペースが限られてるので、なるべく簡潔にわかりやすく書かなければ!と無駄に身についてしまいました😂
    小さく小さくかいてます!笑仲間ですね〜!

    • 9月2日
KR mama

笑ってしまいました。😂
でも、うちも似たようなもんです。笑
ネタがない日は、変に焦ったりします。←

なにもない日はない日で、
無難に、今日も宜しくお願いします。とかです!

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    わかります😂
    ネタがない日だったりちょっと焦ります!
    ちなみに今日は何もなかったので焦ってます笑笑

    • 9月2日
yocco

ネタがない日のために、週末のエピソードなどいくつかストックしておいて、さもその日の出来事かのごとく書く日があります!笑
基本的に毎日ちゃんと書く方だと思っていますが、0歳の次女の方がネタに困ってありきたりになりがちです😂笑

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    たしかに0歳の時はネタが少ない!!😂
    ストック、わかります笑笑
    今日のネタは月曜日の話の書きました😂
    ネタが豊富な時は重なるんですよね😂

    • 9月2日
deleted user

期待されたら辛いですね😂

毎日書くものになったらしんどいので 笑

家で怪我した時や、変化があった時(自分で着替えようとしています〜とか)は書いて、無ければ「本日もよろしくお願いいたします。」だけ書いてます·͜·♡

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    ネタない時に、そう書きます😂
    毎日ネタがあるとは思わないでね、的な😂

    • 9月2日