
コメント

MINMIN@蒼
上の子が1歳から保育園入りましたが
通い始めは保育園から帰宅後の甘えがはんぱなかったです(^_^;)
抱っこばかりでろくに家事が進まなかったですw
夜泣きも元々ない子でしたが1ヵ月くらいはありました(´・ω・`)
仕事あるのに夜泣きあると辛いですよねw
しばらくは大変かもしれませんが慣れたらなくなると思いますのでw
MINMIN@蒼
上の子が1歳から保育園入りましたが
通い始めは保育園から帰宅後の甘えがはんぱなかったです(^_^;)
抱っこばかりでろくに家事が進まなかったですw
夜泣きも元々ない子でしたが1ヵ月くらいはありました(´・ω・`)
仕事あるのに夜泣きあると辛いですよねw
しばらくは大変かもしれませんが慣れたらなくなると思いますのでw
「グズグズ」に関する質問
4歳娘の態度にやりきれなくなりました😭 大した話じゃありませんが、自分は出来る限りのことをやったのにって気持ちになってしまってます。 批判はなしでお願いします。 先日2人目を出産して、まだ新生児です。 夫は激務…
一歳七ヶ月 本日夜中0時30分ころママがいない〜と起きて 添い寝したら寝たのですが1時30分頃から激しめに泣く、寝るのを繰り返し3時30分頃から朝7時20分頃までは眠れました。夜間これだけ泣いてるから朝爆睡かな?と思…
5時台に起きます、、、毎日眠いです、、、 8か月、もうすぐ9ヶ月になります👶🏻 今月に入った頃から今まで7時くらいまで寝ていたのに 5時〜6時には目覚めるようになりました。 寝起きはグズグズする日もあれば機嫌い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamari
やっぱり環境の変化…頑張っている証拠ですね!☺︎︎ありがとうございました