
妊娠中、赤ちゃんの性別を聞かれ、嫌な言葉を言われることに悩んでいます。どう対応したらいいでしょうか?
2人目以降妊娠の方、赤ちゃんの性別聞きましたか?産まれるまでの楽しみにしましたか?
産まれるまで聞かないでおこうと思いますが、気になって、我慢できるかどうか...。笑
ママ友の嫉妬かその人の人間性が低いのか分かりませんが、「○○ちゃんが男の子育てるイメージなーい、育てれなさそう」と失礼なことばっかり言われます😥
その割には検診日を聞いて性別どっち?のLINEが来るので正直鬱陶しいです。
会いたくなくても身近に会ってしまう人にどう対応してますか??
ここまでくると意地でも聞きたくなくなってきます😭
- 夏玖(4歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

あひるまま
先週、聞きましたが…まだ、わからないようです💦

YUMI
私は上の子と産まれる時期が近いのもあって聞かない予定です🥰
義母や友達には男の子がいいねって言われますがシカトしてます(笑)ほんと余計なお世話ですよね、、、
-
夏玖
返事ありがとうございます。
うちのとこの義母もそうです😥
そういう一言が1番余計なんですよね笑- 9月2日

退会ユーザー
私は産むまで我慢できないと判断し、早々に聞きました!笑
生まれる時にはじめて性別わかるって、ドラマチックで憧れてたんですけど…😭
わたしには無理でした…笑
ママ友、それ嫉妬っぽいですね😅
余計なお世話じゃ!笑
もしそんな失礼な人がいたら、検診日も教えないし、いろいろ聞かれてもまだ秘密ー!と言ってスルーします😊
その方、羨ましいけどマウント取りたいし、夏玖さんのこと把握したいんですね〜😅
-
夏玖
私も我慢出来なさそうです笑
上手くつきあっていくしかないですよねー😭- 9月2日

はっぱ
この前の検診で聞きました!と言うか、ちんちん見えました(笑)
ラインが来るのは鬱陶しいですね😅生まれるまで聞かない予定だよ〜でいいでは無いでしょうか😊
-
夏玖
男の子だと自分で分かっちゃう可能性ありますよね笑
そうやって言ってみます!ありがとうございます!- 9月2日

みさ
聞きました😊
性別が違ったら服なども揃えたかったので!
それより、そういう無神経な人いますよね😅
関係を切れないなら、さらっと流すしかないですかね😞
もし性別聞いても、その人には教えなくていいと思います💦
-
夏玖
妊娠して私も神経質になったのもありますが、明らかに嫌味としか思えないこと言ってくる人の気が知れないですよね😭
そうします!ありがとうございます!- 9月2日

amm
3人目の時に初めて聞きました!
失礼な人ですね(;´Д`)
もし、わかってても
先生に聞いてみたけど
恥ずかしがり屋みたいでいつも見せてくれなくてわからないのー💦
って感じでいいと思いますよ
わざわざ言う必要もないですし!!
-
夏玖
返信ありがとうございます!
そういってみます!ありがとうございます☺️- 9月2日

退会ユーザー
聞かないつもりで健診行ってました!
性別聞く?と言われて、聞きません!と言ったのに、次の健診で
「うまいこと男女になってくれたね〜」と言われて、え…ってなりました笑笑
予期せず知ってしまった感じです(笑)
その友人には、性別聞かないから!産まれるまで楽しみにしててー!って言って次から無視しますね。笑
-
夏玖
そういうのもあるんですね!😳
そうしてみます。ありがとうございます🙇♀️- 9月2日

ママリ
どちらの性別であっても、やったー😃◯◯◯の子だったー😂って喜んで伝えてやりましょう❗
そんなマウント否定がた女は人の幸せが一番嫌いですから🎵(﹡ˆ︶ˆ﹡)
-
夏玖
返事ありがとうございます🙇♀️
そうしてみます!ありがとうございます!- 9月2日
夏玖
そうなんですね!ありがとうございます!