
生後1ヵ月の息子がミルクを飲んだ後、眠りが浅くなり、授乳間隔が短くなって困っています。一回の量を増やすと授乳回数が減るでしょうか?
生後1ヵ月になったばかりの息子がいます。一日のミルクの授乳間隔、一回量について。現在混合(ほぼ完ミ)の状態で一回80〜100を8回あげてます。初めの頃はミルク飲ませると寝て夜は4〜5時間空くくらいだったのですがここ最近ミルク後1〜2時間半で起きてしまいます💦
日中も最近より眠りが浅くなり、授乳してから早くて30〜1時間、ながくても2時間寝て一度起きてしまうと再度ミルク飲むまで寝付けずグズグズするのできっちり3時間ごとにあげなければいけない状況です😔
このような状況は眠りが浅くなりやすい時期だから仕方がないことなのでしょうか?それとも一回量増やせば回数も減ってミルクの間隔もあくようになるのでしょうか??
- ごま(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

なの
たくさん飲めるようになって、ミルクの量足りなくなったのかもですね!
一回量増やしたらいいと思います☺️

はじめてのままり
生後1カ月の頃は120✖️7あたえてました!!増やしてみてもいいと思います❤️
-
ごま
まずは120あげてみてどのくらい空くか見たほうがいいですね☺️
混合で育ててたら1ヵ月で増えすぎたので量増やすだけ増やして間隔あかなかったらより太らせるだけだなと思ってしまってました💦- 9月2日

はじめてのママリ🔰
私も同じ月齢の娘がいます。
そしてほぼ完ミの状態も同じで、授乳間隔も近いので思わずコメントしちゃいました…!
助産師さんに相談したところ、哺乳瓶は吸っても疲れないからすぐ起きてしまうこともあるとのことでした。
なので、日中気が向いたら5分✖️2でも良いので乳を吸わせてみては?と言われました。その後、ミルクを飲ませる。
夜は、ママも寝たいし、ミルクしっかり与えては?とアドバイスされました😊
私も2時間〜3時間間隔で、悩んでいるところだったので少しでも試してみてもらえればと思いコメントさせて頂きました。
-
ごま
夜間中量足りてなかったみたいで増やしたらよく寝てくれました😊環境が違うからかもしれませんが…
様子見てちょっと増やしていきます👐- 9月5日
ごま
一回量増やせば間隔空きますかね?このままどれだけ飲んでも同じ間隔だったら飲ませすぎになるんじゃないかと思ってしまってびびってます😂
なの
120〜140あげてみて、どれくらい開くか試してみたらいいかと思います💓
ごま
そうですね、毎度量多くあげなくても試しに1〜2回量増やしてみて様子見てみます😊