※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

築30年の借家に住んでます。庭があることも決め手の一つだったのですが…

築30年の借家に住んでます。

庭があることも決め手の一つだったのですが、
家の周りびっしり猫のふんまみれです。

もう、ボロだし家賃も8.5万もするし引っ越したいです。

散水栓やらドアノブやら網戸やらエアコンの配線やら
もうとにかく入ってから経年劣化のせいか
いろんなところにガタが来ててお金も飛んでくし
正直うんざりです。

集合住宅に比べて多少
足音や声に対して神経質にならなくても良いところ
くらいしかもういいとこないです。

子どももまだ小さくて大変だし
引っ越し貧乏になるよといわれ我慢して
今の家にいますが
元から汚すぎて掃除する気にもなれません。

コメント

ママリ

私も以前引っ越さないで我慢してました😂耐えきれなくなり爆発してフルリホームされた中古住宅購入しました!
借家で8.5万って普通な感じですか?
私の地域だと5万で上等な感じです。

長ネギマン

うちは今アパートで前まで我慢我慢でした!
家を建てるのもまだ我慢かなあ。。とかも考えてたのですがその考えを変えて新築を建てる事にしました😄😄

賃貸で毎月家賃6万、、、
でも自分達の財産にはならない。毎月6万捨ててるようなものだなぁ😫😫💦
と思ったら建て売りでもいいから安く建てて6万払った方がいいじゃん!って思って今ホームメーカーと商談中です😅😅

結愛mama

築40年のリフォーム済みの中古物件に住んでます!
リフォーム済みなので内装は綺麗..

家賃8.5マン!?高い..
うちの一軒家は35年ローンで月々3万以下です。
下手に治していくより
引越しした方が安く済むかと。