
生後1ヶ月半の赤ちゃんが吐き戻しを心配しています。授乳後に吐き戻しをしたが、機嫌は良いようです。様子を見て大丈夫でしょうか?
生後1ヶ月半ですが、吐き戻しが心配です😢
もともと吐き戻しはほとんどしたことないのに
今日4時と8時の授乳後すぐゲップと一緒に
ケポッと吐き戻しました😫💦
授乳は哺乳瓶です。4時の時はちょっと体勢が
寝かせぎみだったかもと思い、8時の授乳では
立たせるようにしたのですがダメでした😭
量は20mlくらいかな?と思います。
吐いた後はケロッとしていて機嫌も良いです。
様子見で大丈夫でしょうか、、
特に量も増やした訳ではないので心配です😢
- ar*(4歳9ヶ月)
コメント

るてろ
噴水のように吐かなければ様子見で大丈夫ですよ☺️あまりに続いて吐き戻す量も増えてきたら相談してみてもいいかもしれないですね✨

N
その後機嫌が良ければ大丈夫だと思いますよ☺️👌🏼熱があったり何度も繰り返す場合やおしっこの量が少ない、うんちが出ない場合には一度かかりつけの小児科に相談してみるのもいいと思います!
-
ar*
熱はありませんでした💦
今日1日様子見て何かあれば
病院に行きたいと思います😢- 9月2日
-
N
うちの子もたまーーにですがミルク飲み終わってゲップと共に大量に吐く時あります💦でも本人はケロッとしていてその後も楽しそうに遊んでいるので一気に飲みすぎたのか空気を多く飲んじゃったのかなと思っています🍼👌🏼
- 9月2日
-
ar*
大量ってどのくらいですか😢?
うちは120mlあげてて、そのうち20くらい戻したかな?って感じですが、これは大量ではないですよね💦- 9月2日
-
N
うちも2.30くらい出たんじゃない?ってくらい出ましたよ😩💦量が多かったのでびっくりしましたが体調も悪くなさそうだし本人が辛そうじゃなかったので!
- 9月2日

あーちゃん
うちの子も謎の吐き戻しありました😣
吐いてもケロッとして元気だし、お腹空くとまた欲しがる(笑)
熱が出てなくて、元気なら様子みて大丈夫だと言われましたよ🙆♀️
ちなみに、うちの子は便秘が原因だったみたいで😂
2.3日出でないと胃が押されて吐き戻すこともあるみたいです!
綿棒で摘便したらまーたくさん出ました😂その後は吐き戻さなくなりました!!🙆♀️
-
ar*
同じような方がいてちょっと安心しました😌💦
うんちは昨日もちゃんと出たのですが、量が少なかったかもしれません💦
あとで綿棒浣腸やってみます!- 9月2日
-
あーちゃん
うちは夜中から朝にかけて6回も謎の吐き戻しでした😱
原因が分からないと本当に心配になりますよね😭😭
その時は脱水にならないように、ミルクはあげて大丈夫と言われました!
でも一度にたくさんではなく、スプーン1杯づつでゆっくりと時間かけと言われました🙆♀️- 9月2日
ar*
いつも通りなのになぜって感じで😢
もし続いたら病院に電話してみます🙏💦