![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合育児に悩んでいます。授乳方法や哺乳瓶についてアドバイスが欲しいです。義母の母乳信者についても愚痴があります。
混合で育てられた方に質問です!
現在生後4ヶ月の息子がいます。
最近まで母乳寄りの混合(と言ってもほぼ母乳です)で育ててきたのですが、体重の増えが悪く、ミルク寄りにしていずれはミルクに移行しようと思ってるのですが・・・。
混合での授乳方法がイマイチ掴めず・・・悩んでいます😭
1つでも良いので解答して頂けたら嬉しいです💕
・どのような感じで授乳されてますか??(ざっくりですみません)
毎回ミルクを少しずつ足してるのか、母乳のときは母乳だけ、次の授乳はミルクだけ、という感じなのか・・・など。
・おすすめの哺乳瓶ありますか?
現在は母乳実感使ってるのですがなかなか飲むペースが遅いです💦ミルク拒否なのか、哺乳瓶が合わないのかはまだわからず💦ずっと吸ってるのに60を30分かけて飲みます😂乳首はMサイズ使ってます。
・その他、混合しててのアドバイスや、こうすればよかった!と言うようなお話あればお聞きしたいです。
それと、義母が母乳信者です。長男のときはほぼ母乳だったのですがたまにミルクやってたら『あーあ』と言われたり、風邪ひいた時は『この前ミルクやってたから?』と嫌味言われたり・・・😅『母乳が1番♪』ってのを毎回言われます・・・気にしないようにしてるのですがイライラしてきて😭旦那が『ミルクだったら俺も授乳できるし嬉しいのに!!俺たちの子育てに口出しするな』と言ってくれたので少しは気が楽になりましたが。
すみません、最後のは愚痴です。笑
- ぷー
コメント
![ピケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピケ
混合→ミルクでした🙋♀️
私は母乳があまり出なかったので、毎回母乳10分ずつ飲ませて、都度ミルクを足すといった感じでした💡
足すミルクの量は、母乳の量がわからないので、哺乳量を計れる体重計を買いました😂(nometaというものです)
母乳飲ませる前と後に測って、飲ませた母乳量がわかったら、ミルク缶に書いてある月齢の目安量から母乳量を引いて、足りない分の量のミルクを作って飲ませてました!
離乳食のタイミングでほとんど母乳が出なくなったので、ミルクだけにしましたが、混合のときは最後までそんな感じでやってましたが、順調に体重も増えましたよ😊
私も母乳実感使ってますが、一時期哺乳瓶拒否になり、色々な哺乳瓶使ってみたことがあります🍼
一番飲みやすそうなのはビーンスタークでしたね😌
少ない力で飲めるそうです💡
母乳信者ほんと鬱陶しいですよね💦
私は母乳が出なかったので、「母乳?ミルク?」と聞かれるだけで嫌でした。笑
聞く意味ある?と思います。笑
でも夫婦で授乳できますし、外でも授乳室とか気にしないで出掛けられるので、私はミルクで良かった部分もたくさんあるなーと思います✨
![カナ18](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ18
私の場合はミルク寄りなので少し違うかもですが…
入院中は授乳してから直後にミルク、って教えてもらいましたが、今は直後って感じではなく交互にあげてます。授乳を5〜7分ずつあげて、なかなければしばらく様子を見て、次に泣いたらミルクをあける、って感じです!
この前保健師さんに体重測ってもらったら一日に65gも増えてて増えすぎだったので、今はミルク量を少し減らして様子見てます!
我が子は母乳実感のSです。120を10分ぐらいで飲んでます!哺乳瓶かミルクが合わないのかもですね
長男は母乳が出ずで1ヶ月半で完ミ、次男と三男はミルク寄りの混合ですが、近くに母乳信者がいてるとストレスですよね💦💦
旦那さん、味方で良かったですね!もっと強く言っていただきたい✨✨
-
ぷー
コメントありがとうございます💕
息子も直後ってなかなかミルク飲まないんですよね😂だから交互になったりしてます!
120を10分て早いですね✨羨ましいです☺️色々哺乳瓶試してみたいと思います。
旦那はむしろミルク信者で授乳したくてたまらないみたいです🤣🤣なので助かりました💕- 9月2日
![ちゃこりーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこりーの
混合でした!
母乳は娘が吸うのが下手で毎回怒っていたので、左右5〜10分ずつあげてからミルクを足してました😊
足す量はミルク缶に書いてある量から始めてみて、毎回残すようなら次からは少なくするとかで調整してました!
あと、夜間〜朝まではミルクのみでした🙋🏻♀️寝落ちで窒息が怖かったのと、主人からの希望です!ミルクなら俺もできるからーと!
哺乳瓶は私も母乳実感使ってました✨
娘も時間がかかったり、かと思ったらペロリと飲んだりで、その時その時で時間は違いましたよー!
ミルク拒否や哺乳瓶拒否の場合は咥えるのも嫌がるのかなと思うので、今のままで息子さんが辛そうでなければ大丈夫だと思います🙆🏻♀️
母乳信者ほんと嫌ですよね😓私もそれですごく悩みました😵
でも私自身ミルクで育ってますが大きな病気もなく健康に育ってますし、何より母に対して「なんで母乳で育ててくれなかったの!」なんて思ったことないので割り切りました😂笑
それに昔と違って今のミルクはかなり母乳の成分に近いみたいですよ!
ひかりさんの育てやすいやり方でいいと思います🤗旦那さんが協力してくれているなら尚更です✨
-
ぷー
私の旦那も同じ感じです!ミルク🍼足そうかなーと言ったら俺もできるからと喜んでましたー✨
確かに!哺乳瓶拒否だったら30分も咥えないですよね😊様子見てみます✨
そうですよね💦むしろ赤ちゃんの頃の記憶とかも残ってないし🤣言われてみれば私もミルクでそだってました💕- 9月2日
![ゆーちん(4/14生・女の子・新米ママ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちん(4/14生・女の子・新米ママ)
私は出産後から今も混合で育てています。(娘・生後4ヶ月半)
2ヶ月終わりから3ヶ月頭ぐらいは母乳後ミルク足しても平均40ぐらいで飲まなかったですが今は飲める量が増えたのか母乳後のミルクは多くて100少なくて50ぐらい飲んでます。
一時、母乳がもっと出るようにミルクの回数を減らしてたんですけど増えなくて授乳回数も増えてしんどかったので3時間半前後で母乳からのミルク足してます。
少しずつミルク飲める量増えてきてるしなんならパイは遊び飲みだったりいつも10分ぐらい吸うのが短くなったりで飲めてる?ってなりつつあるのでもうそろそろ離乳食も始まるしで完ミになるかなぁどうかなぁって感じです(笑)
-
ぷー
コメントありがとうございます☺️
慣れたらミルクの量も増えてきますかね✨私ももう母乳にはこだわらないので、いずれミルクにしようかと思ってます!
焦らず様子をみたいと思います💕- 9月2日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
完母と混合を行ったりきたりして、今混合です
以前は母乳7分ずつ飲ませた後にミルクを足してました。ただ吐き戻しやらゲップと同時に吐いたり、ひゃっくりを毎回するなど、飲ませすぎな面もあり模索した結果、お昼にミルクを180ml置き換えるやり方に行き着きました。
母乳だけでも大丈夫とは言われていたんですが、身長の割に体重の増えが芳しくなく、カウプ指数がいつもギリギリラインだったので、混合に舞い戻りました😭
ベビースケールも持ってるんですが、毎回計るのが面倒なのと、数字にとらわれすぎて授乳が憂鬱になったため、最近は測ってないですね〜
うちも義母が軽く母乳信者っぽいですが、わたし自身ミルクで育ったので全く気にしなくていいと思いますよ〜✋
-
ぷー
コメントありがとうございます😊
色々試行錯誤して自分のやりやすい、納得する方法が1番ですよね😂
周りに色々言われても気にしないようにしたいと思います✨- 9月2日
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
うちも体重の増えが悪いので、寝る前だけミルク足してます🙆♀️
寝る前にミルクを飲ませてから、おっぱいを加えさせてます😊母乳からだとその後のミルクを飲んでくれなくなるので💦100作って20残るくらいです❣️
哺乳瓶は母乳実感です、5分くらいで飲んでしまいます👌上の子のときNUKを使っていました❣️
これでなんとか体重ギリギリ増えてます👌これ以上ミルクを足しても飲まない、母乳でいつも満足しているので良いかなと思ってます😇
母乳信者は根強いですね💦母乳に勝るものはないとおばあちゃんがよくいいます。あと、ミルクだと太るとか🥺
そんなこと全然無いのに😫旦那さんが味方してくれて良かったです🤗
私自身ミルクで育って、自分で言うのもあれですが他の人より健康ですので関係ないと思います👌ので、気にしないでくださいね🥰
ぷー
コメントありがとうございます💕
私も母乳の出が確実に悪くて・・・😂測ってないので分かりませんが💦
これを機に私も体重計買いました!!
今までまともに体重測ってこなかったのでこれで母乳量、体重等測って調整していこうと思います✨
ビーンスタークですね!見てみます🍼
ほんと鬱陶しいです💦
私も親世代の人には100%聞かれます😅