※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

3,4歳以上で赤ちゃん返りが始まり、保育園に行くのが嫌。家庭環境の変化も影響。主人との時間が減少。娘を落ち着かせる方法を知りたい。保育園では泣きながらも過ごせる。

上の子が3,4歳またはそれより上で赤ちゃん返りがあった方教えてください。

この歳になると色々認識しているようで、まだ6週ですが赤ちゃん返りが始まりました。特に保育園に行くのが嫌と大泣きです。今まで1度もありませんでした。
 
つわりが酷く食事を一緒に摂ることも出来ず
家事、娘のお世話は全般的に主人がすべて担ってくれているので私との時間がいきなり減ったこと
退職したので私が家にいることを分かっているので
嫌がるのかなと感じています。

寝る時は抱きしめて、娘が大好き、大切だということは
伝えるようにしています。
体調が少しでも良い時は家事より娘を優先した生活をするように主人も言ってくれているのですが、他にどんな行動、言動で娘を落ち着かせることが出来るでしょうか。

退職後も保育園へ預ける事は許可されており、
保育園へ行ってしまえば普段通りに過ごしているようで、
泣きながら登園でも大丈夫なのでお任せくださいと言って頂けています。

コメント

はじめてのママリ

私の息子は先週まで
毎日ギャン泣きで登園でした💦
産まれてからは
もっと大変だと思います😖
お兄ちゃんになること
わかってた息子でしたが
コロナで面会できない中
ママが久しぶりに帰ってきて
甘えたいのに
赤ちゃん抱っこしてるし
かなり情緒不安定でした....

  • a

    a

    こちらが大変になることは全くかまいません。
    少しでも娘を安心させてあげられる方法があれば良いのですが…

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    クラス懇談会が最近あって
    他のママさんが相談してて
    そのときに保育士さんが
    言っていたのは
    大体の子が泣くようになったひ
    暴れるようになったりするそうです💦
    心の成長に必要だと
    先生は言ってました。
    ママが見えなくなったら
    泣くのをやめて
    遊ぶ子がほとんどみたいです!
    預けるときにもどかしくなりますが😖
    時期的な問題なので
    安心させるとかは
    いくら愛情注いでも
    泣くと思います。

    • 9月2日
  • a

    a

    娘を不安定にさせてしまったと感じていましたが
    誰もが通る道のですよね。気づかせて頂いてありがとうございます!気持ちが楽になりました。

    • 9月2日
3-613&7-113

突然甘えっ子になり、幼稚園の先生に相談したら「幼稚園で頑張ってる反動と赤ちゃん返り」と言われました。ピーク時より甘えは穏やかになってましたが、お腹が膨らむと共に甘えっ子再発して来てます。

娘には、「可愛い可愛い娘ちゃん。手も可愛い、足も可愛い、お腹も背中も可愛い。ぜーんぶ可愛い、ママの大切な宝物。娘ちゃんが大好きだよ。」てスキンシップ取りつつ言い聞かせてます。あとは、旦那にも赤ちゃん返りだからって伝えて多少のワガママは受け入れて貰ってます。

  • a

    a

    やはり愛情を伝えることは大切ですよね。つわりが落ち着いたらもう少し時間をしっかり取れると思うのですが…
    主人からの理解も必要ですよね。ありがとうございます。

    • 9月2日