

あゃたん
うちは洗濯槽掃除に使う洗剤をぬるま湯で溶いて中を満たしてよく振ってから指定時間放置、その後水で満たして振って捨ててって感じで中を何度か水で洗いったらとれました(*´∀`)
中がつるつるかザラザラかでも変わるかと思いますが、お試しください(*´∀`)

sdxit
水が中に入れれるようなやつってすぐカビ生えちゃいますよね😭
回答ではなく申し訳ないですが、わたしは捨てちゃってます😱

まーみー
酸素系漂白剤につけてそれでも取れなければ捨てます💦
あゃたん
うちは洗濯槽掃除に使う洗剤をぬるま湯で溶いて中を満たしてよく振ってから指定時間放置、その後水で満たして振って捨ててって感じで中を何度か水で洗いったらとれました(*´∀`)
中がつるつるかザラザラかでも変わるかと思いますが、お試しください(*´∀`)
sdxit
水が中に入れれるようなやつってすぐカビ生えちゃいますよね😭
回答ではなく申し訳ないですが、わたしは捨てちゃってます😱
まーみー
酸素系漂白剤につけてそれでも取れなければ捨てます💦
「お風呂」に関する質問
シャンプーの匂いが残りやすい人と残りにくい人の違いってなんですか? お風呂直後に夫はシャンプーのいい匂いがすると言われていたけど、私はあまりしない、少し頭皮の匂いがする。と子供に言われました。 昔から自分で…
イヤイヤ期?の癇癪への対応についてです。 1歳9ヶ月の息子ですが、最近、ご機嫌だったのに突然大泣きして大暴れみたいなことがあります。 例えば今日だとお風呂上がりにニコニコで肌着、Tシャツまでは自分で着たのに…
家に人を呼ぶのが本当に嫌です。今度義兄義姉が泊まりにきますがお風呂など部屋中汚いし恥ずかしいです。 ストレスすぎて何も動けなくなりそうです。ご飯も作らないといけないし、嫌で仕方ありません。 口に合わなかった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント