※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

兄と妹が正反対で悩んでいます。将来の成長や育て方が心配です。

きょうだいで違いすぎる2人。
色白でニッコリ笑う2歳の兄。
色黒でしかめっ面の2ヶ月の妹。
一緒に写真を撮ると、そのオーラ差が歴然です。人は見栄えで決まるわけではないのはわかっています。ですが、あまりにも正反対なこの兄妹がこの先どう育っていくのか、どう育てていけばいいのか真剣に悩んでいます

コメント

deleted user

日本には
『みんな違ってみんないい』という便利な言葉があります。
気休め程度にしかなりませんが私自身8人兄弟という大家族の中で育ちました。
一人一人個性があって真逆な所もいっぱいで育てるの大変だっただろうなと思って聞いてみると違うからこそ可愛かったし面白かったと。
妹さんは2ヶ月ですよね?
これから先もっともっと色んな人と関わりを持ちその子らしくとっても可愛らしく成長していくと思いますよ☺️❤
今だけのとっっってもキュートな時期を思う存分愛でてください❤

あおい

まだ2ヶ月ならこれからたくさん笑うようになります✨肌もだんだん白くなったりしますし😊

ママリ

私の主観なんですが、お兄ちゃんが全部いいところを持っていってしまったような気がするんです。まだ2ヶ月で決まったわけじゃないんですが、お兄ちゃんの2ヶ月の写真と比べると違い過ぎて。変わっていくのが想像できずに苦しいです。

ままぴー

わたしも似たようなことを感じていました。
まだまだ2ヶ月ですし
顔もすごく、はっきりして
整ってきますよ!
旦那も、日に日に可愛くなるねっていつも言っています!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。ちなみにままぴーさんとこはいつぐらいから変わってきましたか?

    • 9月2日
mamari

愛されて育った子はどんな子でも素敵に育ちます!✨
心が素敵だと外見にも出ます!
その個性を愛してもらい育つとその個性は長所になり輝きます✨

にこにこも、しかめっ面も、色白も、色黒も、何もかも、全部個性があって素敵だと思います☺️

controlbox

生後2ヶ月なんて、全然変わります。
下の子も産まれてすぐは逆に兄そっくりで、女の子なのに正直可愛くない…と感じたんですが、今ではすっかり女の子です。産まれたての姿を見た人全員が、「今はちゃんと女の子だねぇ」と言ってます(笑)

あとはお兄ちゃんの方が気になるので、お兄ちゃんの方によく反応したり、真似っこもします。お兄ちゃんより女の子だけど、笑い方や喋り方はやっぱりお兄ちゃんってなるんじゃないでしょうか。兄妹でよく絡ませるとほっこりします!

  • ママリ

    ママリ

    お励ましありがとうございます。ちなみにいつぐらいから変わってきましたか?

    • 9月2日
  • controlbox

    controlbox


    生後2ヶ月くらいから、常に変わってます!
    髪が長くなった、歯が生えた、顎の肉がなくなってきたなど、ちょっとした変化ですごく印象って変わりますよ!

    • 9月2日
ママス

まだ!2か月です!その頃だとまだ表情豊かに出ない子もたくさんいますよ😊

我が家も兄妹で下は我も気も強くて、癇癪みたいなの凄いしで正直やべぇこいつ。くらいに思った事あります😂
上がやんちゃだけど性格は穏やかで優しい子だったので、絶対喧嘩とかで負けそう。強そうな子だなぁ。と思っていてそんな感じですが
それでも、上がやるいい事を真似したりそれが普通になったりで
気の強さは今でもありますが(性格だと思います)それでも上の子のお陰で気遣いや思いやり出来る子になってますし
旦那似のつり目な感じでしたが、愛嬌よく出来る様になり見た目も変わってきました☺️

兄妹とは言え比べるべきではない。とは思います。けど身近だしどちらかが秀でていると尚更つい考えますよね😓
仕方ない反面それは表に出さずに、その子の過去と比べるの意識するといいです(╹◡╹)
上の子と比べて…と思うけど、でも先月より笑顔増えたな。とか声出す事増えたな。とかその子単体のいい所。出来る様になった所。見ていくといいと思います✨
上がいい子だと思えるなら下にもいい影響与えてくれます!
口には出さずにこの子の妹ならきっと大丈夫!これから!と思いましょう!

  • ママリ

    ママリ

    読んでいて涙が出てきました。上と比べず過去と比べる。やってみようと思います

    • 9月2日
女の子ママ⭐️

私も似たようなことを感じ、悩んでいます。2歳と2ヶ月の姉妹です。
ママリさんのお子さんたちはその後いかがですか?