
離婚を考えていますが、情や子供のことが心配です。離婚後は気持ちが楽になるのでしょうか。子供にとって父親がいないのは辛いと思います。お話を聞かせてください。
離婚した方。。
旦那があまりにもひどいので離婚考えてます。
(嘘つき、約束守れない、お金の使い方、人付き合い)
だけど、情があるのと、子供に父親がいなくなるのを考えるとなかなか離婚に踏み出せません😔
離婚したら意外とケロっとなれるものでしょうか?😔
情があるからかやはり踏み出せないです。。
そして子供からしたら父親がいないのと、
再婚は考えられないのでひとりっこのままです。
子供からしたらやはり辛いですよね。
なんでもいいのでお話聞かせてください😢
- りん(5歳5ヶ月)

2児のママ🐷✨
離婚したわけではありませんが、
私自身、小さい頃から母子家庭で
一人っ子で育ってきました!
小学生の時は自分にはお父さんがいないって言うことが恥ずかしくて周りに隠してましたが、その分、母と一緒に過ごす時間が多かったので10年経った今でも仲良しですよ!
必ずしも父親が居なきゃいけないなんてことないと思います!

マハロ
私は離婚しました!
離婚した人みんな同じ事で悩んでいると思いますよ
するかしないかの違いは…私は相手に愛情があるかどうかとお金だと思います^_^

ららみみ
私の子供時代ですが、親が不幸そうなのは子供でもわかって不安になります。だから無理に結婚生活するより笑顔でいれる環境がいいですよ!あと小学一年だったんですが離婚して父親がいなくなって新しい男性が家に来て精神的にボロボロになったのであまり認識できない年齢のうちに離婚するならした方がいいと思います🤔
コメント