
コメント

退会ユーザー
した方がいいですね💦
大きなデメリットは万が一妹さんが事故、違反をおこした場合現行犯でない限り所有者に請求が行きます。
また、車検を通す際に必要な書類が従来と異なったり自動車税の納付書が届いたりなど...。
後々の手間を考えると最初から変更しておいた方が楽だと思いますよ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

ゆき
私は父から譲ってもらった車をそのまま父の名義のまま乗ってましたよ🙆♀️
-
ももじり
できることはできるみたい
ですね🧐
でも変更しておいたほうが
良さそうなので
所有者変更しておきます、
コメントありがとうございます😊- 9月1日

退会ユーザー
所有者変更しないとももじりさんに車の納税書が毎年届くことになります。
また車検も委任状などたくさん書類を揃えないと通せないので面倒になると思います。
車の任意保険は所有者変更しないと入れません。
-
ももじり
あとで困るのも
嫌なので最初に
変えておきます❗️
教えていただき
ありがとうございます😊- 9月1日

ママリ
した方がいいです!
うちは色々あり警察に相談したら元旦那名義の車なら変えた方がいいと言われました!
駐禁やもしものとき被害が来るので😭
-
ももじり
やっぱりしたほうが
良さそうなので
最初にしておこうと
思います❗️
ありがとうございます😊- 9月1日
ももじり
なるほど、そういうことが
あるのですね!!
税金は来るだろう とは思っていましたが事故違反した時
まではわからなかったです!
ありがとうございます、
面倒でも最初に変更
しておこうと思います❗️
退会ユーザー
ちなみに保険はそこまで詳しくないのですが...配偶者や同居する親族であれば他人名義の車であっても加入することは可能です❣⃛
なので妹さんが同居しているなら保険に加入できますが、そうでないなら入れない可能性もあります😨
ももじり
同居じゃないのでどのみち
変更必要ですね😨
親切にありがとうございます🥺