
コメント

娘のママ
わけてます!
娘に必要なのはオムツやおもちゃは子供用です!
が、食品買ったときにお菓子かったらそれは食費にいれてますね。
そこまで細かく分類訳はしてません(笑)
予算とるときに分けてとってるくらいです!

はじめてのママリ🔰
一緒にしてます。
食費、日用品、子ども費などの変動費はすべてまとめて予算組んでます。
予算内に収まってさえいれば細かい分類や支出は気にしないです。
-
ままり
ありがとうございました😊
もともと一緒だったんですが、わけてる人が多いとママリでみたので分けようかと思ってますが、一緒は楽ですよね😀
ダメだったらまた戻します!!- 9月1日

なな
わけてます😊
おむつ、おもちゃ、服等は子供費です!子供費を支払うときに食料も一緒に買った場合は一旦子供費から支払い、後でレシート見て移動させて家計簿に記入って感じです😊👍
-
ままり
ありがとうございました😊
わけてますか!
ありがとうございました😊
ちなみに、子供費は月いくらで設定してますか?
差し支えなければお願いします😊- 9月1日
-
なな
まだオムツが取れてないので1ヶ月、1万で振り分けてますが今の時期そんな使わないですね😂衣替えの季節とかだと服結構買うのでちょうどくらいですけど😊余ったら貯金に回してます💓
- 9月1日
-
ままり
私も1万設定します😀
ありがとうございました😊- 9月1日

退会ユーザー
分けてます💦
おむつは日用品、おやつは食費、
うちはおもちゃはどこにも属さない自由に使う雑費に計上しちゃってます😂
洋服は家族で月1万の予算取ってるのでそこに。
-
ままり
ありがとうございました😊
私もわけてやってみます😊- 9月1日

ママリ
子供に関するものはベビーフードだろうが、オムツだろうが服だろうが関係なく子供費にしてます!
服はある程度セーブできるにしてもオムツやベビーフードは必要経費なので、支出さえ把握出来れば良いと考えてます😊
なので特に予算とかありません😅
オムツまとめ買いすれば変動もあるので...
-
ままり
ありがとうございました😊
参考になります😊- 9月2日
ままり
詳しくありがとうございました😊
私もわけてやっていってみます😊