
尼崎市内の幼稚園について質問です。引っ越し後、2・3号認定ではま幼稚園に入園したい場合、市への一斉申込みだけでいいでしょうか?幼稚園への別途申込みが必要か教えてください。オンライン説明会に参加できない可能性もあります。
こんにちは!
尼崎市のはま幼稚園、梅花東幼稚園に通ってらっしゃる方に教えて頂きたいです!
来年4月頃にJR尼崎近辺に引っ越しを予定しています。
現在娘は小規模園に通っており、来年3月で卒園し入り直すことになります。
来年4月から2・3号認定で入園を希望する場合は、市への一斉申込みだけでいいのでしょうか?
別途幼稚園への申込みが必要でしょうか?
はま幼稚園のオンライン説明会には申込みしたのですが、出産と重なりそうで、参加できない可能性があり..
ご存知の方に教えて頂けると助かります💦
よろしくお願いします。
- sama(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
年少さんなら2号ですよね☺︎
梅花東幼稚園は今日から願書配布です。
私立幼稚園になるので幼稚園へ直接申し込み(願書提出)をして、2号と1号併願で出すことになります。
取りに行けないなら、今日にでも電話したほうがいいです。

麦ちょこ
こども園に2号で入るには11月の一斉申し込みの時に申し込みだけで大丈夫です。
幼稚園へ直接申し込み(1号)も併願できますが、併願したら1号が優先されてしまいます💦
絶対その幼稚園に入れたいなら併願しても良いと思いますが、2号で入れたいなら併願はやめた方が良いです。
-
sama
返信ありがとうございます😊
併願すると1号が優先なんですね!
ありがとうございます!- 9月3日
sama
返信ありがとうございます😊
併願になるのですね!
ありがとうございます!