
コメント

ぴーな
私は気にせず食べてました!
おっぱいが詰まりやすい体質なら
辞めた方がいいかもしれません💦

退会ユーザー
私も気にせず食べちゃってます(T ^ T)よくないとわかっててもやめられない💦
-
くるみ
そうですよね。。わたしも同じくです(;´∀`)
- 7月8日

ちあき^^
完母です。
和食中心の食事です(^-^)
甘いものはおやつに結構食べていますが、おやつもなるべく和菓子にしてます。
はちみつは食べない方がいいらしので気をつけてます!!
-
くるみ
ハチミツがダメなのは初耳です(*゚ー゚)
あまり普段食べませんが気をつけます!- 7月8日

のこ
私は何を食べても詰まらないので気にせずに食べてます( ̄▽ ̄;)
ただ、昨日も今日も明日も揚げ物~とかはせずに、まんべんなく肉も魚もしっかり食べるようにしてます~(*´ー`)
生物も、新鮮なら全然気にせずに食べてますよ(*´︶`*)❤︎
-
くるみ
やっぱりまんべんなくいろいろなもの食べることが大事ですよね!
しっかり管理されてて尊敬です!- 7月8日

ショーコラ
私は乳腺が細くケーキ一口でガッツリ詰まるので、脂質・糖質は必要最低限しか食べてません^_^;
牛肉と豚肉・鳥モモ肉久しく食べてません(๑•́ω•̀)
お菓子もフルーツも清涼飲料水も我慢です(*´^`*)…
生物は食べてますよー!
-
れいりひ
初めまして(=^ェ^=)詰まるとは何処が詰まる感じですか?毎日甘いのが食べたくて我慢出来なくて食べてます(>_<)母乳あげて何時間かするとおっぱいのタンクがいっぱいになってパンパンになりかたくなるのはまた違いますよね?
- 7月8日
-
ショーコラ
乳腺が詰まって乳腺炎になります(꒪⌓꒪)
たぶん母乳が生産されて溜まってるんだと思います。
それを赤ちゃんが全て飲んでくれたらいいですが、飲み残しがあるとそれが詰まって乳腺炎になります(꒪⌓꒪)- 7月8日
-
くるみ
一口で詰まるんですね!
それは食事管理大変ですね( ;∀;)
でもスリムになりそう♡笑- 7月8日

ぼんぼん🍑
初めの2週間くらい気にしてましたが、すぐ普通の食生活に戻ってしまいました〜(T ^ T)
-
くるみ
そうなりますよねー。
わたしも頑張ろうとはするんですが、誘惑にすぐ負けてしまいます( ;∀;)
妊娠中といっしょだ…- 7月8日

ママリ
何も気にせず好きなもの食べてます。
ただ肉、魚は交互に食べてます(✽´ཫ`✽)
お菓子やチョコはやめられません(;>_<;)
-
くるみ
やっぱりたまには甘いものとか好きなもの食べたいですよね( ;∀;)
- 7月8日

ままごん
油っこいものはもともと好きでないのでたまにしか食べませんが、甘いものはしょっちゅう食べています(´ー∀ー`)
生物はちょこちょこ食べます(*・з・*)
-
くるみ
わたしもよく食べちゃいます( ;∀;)
なので産後体重も戻りきらず、、
みなさん同じ方もいて安心しました。笑- 7月8日
くるみ
詰まったことはないのですが、我慢できないときがあるので気になりました(;´∀`)