コメント
あーか
私はスリッパ、子供は上履きにしました!
あーか
私はスリッパ、子供は上履きにしました!
「幼稚園」に関する質問
小学2年男子です。 低学年くらいのお子さんをお持ちの方に聞きたいです。 みなさん学校終わったあとは放課後友達と遊んだりしてますか? 息子は1年生の2学期に転入した為 幼稚園など同じ子とかもいなく お母さんの連絡先…
幼稚園の面接のときに子どもも上靴がいるみたいですが、みなさんどんなもの履かせましたか? お受験があるような幼稚園ではなく、願書出したら入れるような私立の幼稚園で、入園したら園指定のものを購入しないといけない…
6歳幼稚園児なんですが、 こないだ離れて暮らすばあばが泊まりにきてて大喜びして過ごしてたんです。 ばあばが帰る時に寝てしまいバイバイができなくて、起きたらば大好きなばあばはいない。 バイバイしたかったとメソメ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マーちゃん
上履きとは白とかのやつですか?
来年履く時にはサイズアウトしてるだろうし、1回のために買うのかな?って思っていますが…。
あーか
白いヤツです!
受かったら、採寸や入園前説明会、体験入園などちょこちょこ園に行く機会もあると思いますよ!
息子の幼稚園も、私が勤めてた幼稚園も大体みんな上履きでした( ´ω` )/
マーちゃん
なるほどです。
幼稚園の受かるってダメな場合もあるのでしょうか?
私は保育園で育って幼稚園を全く知らずで、周りにも知り合いのママとかいないので…。
来年からだと2年保育なのでそれも行けなくなっちゃうなって思って心配してます。
あーか
定員オーバーになれば落ちることもありますよ!
2年保育だと枠も少ないですしね💦
プレなども行ってない感じですか??
マーちゃん
4歳5歳は若干名のようで…。
やっぱりそうですよね。
小学校の学校区で選んでますが、ダメだった場合は最後の一年だけでも入れたらって思ってます。
プレも平日は基本的に私1人で双子を合わせた3人の子供を見てて車もないので行けず、準備とかも去年はできずで今年はやっと余裕が持てて動けた感じです。
あーか
だと一般枠なので早くから願書並んだりとかもあるかもですね💦
私の勤めてた幼稚園だと2年保育は5人募集あれば多い方でした💡
落ちたらガンガンほかも問い合わせて、空きのところを探していくって流れが多いですよ!
1年保育って今は滅多にいないので、2年保育の方は複数箇所選んでる方が多いです!
あーか
見学や園の候補を出すのは終わられてますか??
マーちゃん
まだ何もできていなくて。
住んでる地域は左右に2園の幼稚園で、うちは学校区からこっちにしようって感じで、見学とかはいってないんです。
どうしたら受かりやすいとかありますか?
面談の際ににかふ
あーか
そうなんですね💦
願書配布がどんどん始まるので早めに確認した方が良いと思います😖
園によりますが、余程のことがないと面接で落ちるってなかったです💦
なので結局は定員オーバーする前に願書を出せるかどうかってところでした💦
マーちゃん
すいません。
先ほどの方の最後が変になってたの気づきませんでした。
コロナのこともあるので見学も行っていいのか悩んだり、電話ではどこまで聞いたらいいのか分からずで。
願書は何時から皆さん並ばれるんですかね。
念のため去年のもので確認をして、旦那にお休みは取ってもらえてます。
あーか
聞きたいこと全部聞いて大丈夫ですよ!
息子が今通ってる幼稚園は説明会が7月に終わりました💡
中にはもう終わってるところもあればこれからのところもあるので、問い合わせて確認するのが良いと思います!
並ぶのはほんと園にもよるし、年にもよります💦
倍率が高い年は2日前から並んでて、だいたい例年は前日の保育が終わってからや深夜にチラホラ並び出す方がいました💡
並ぶのが禁止のところとかだと開始の1~2時間くらい前とかの園もありますし、並ばずに出せるところもあります!
マーちゃん
電話をかけました!
たくさんお伺いもしました!
幼稚園の方は、並んだとしても優先枠以外の定員オーバーはみなさん抽選になるので5分前に来るので十分と言われました。
願書をもらう時に、見学もしてこようと思います!
今回の子が入れたら、下が最優先枠?になるので、ここが勝負な感じです笑