
コメント

退会ユーザー
電話で育児相談出来ると思うので、専門の方に相談してみてはいかがでしょうか?
私は専門家ではないので何とも言えませんが体重が減るのは良いことではないように思えます😣
私は昼間欲しがってなくても4時間空いたら必ず授乳するようにしてます。

はじめてのママリ
生後二ヶ月になったばかりです。
夜はまとめて寝るようになって気づけば5時間くらい寝る時もあります。
お昼は一二時間ごとで頻回してますが😑
いつから200g減ったのかで状況が変わってくると思いますが1週間くらいなら大人用の体重計だと結構誤差ありますし気にしなくて良いと思います☺️
うちも明らかに増えてるはずなのに少し減ってる!っていう時がありました。
でも大方体重はどんどん増えていて完母ですが59cmの5.6キロに👀
よくうんちしておしっこもしていて元気なら🆗!
-
こま
うちも三時間おきくらいだったのが、7時間とかあくようになりました!
なので授乳回数へってます💦
先週から減ってましたが、先ほど測り直したら減ってなかったっます💦お騒がせしました😣
うちも5.8キロなので同じくらいですね❤️
うんちおしっこもたっぷりしてるので様子見てみます😌- 9月1日
-
はじめてのママリ
よく育ってますね☺️
授乳間隔空いて羨ましいです。
お互い無理せず子育て楽しみましょう〜- 9月1日
こま
やっぱり心配ですよね💦
家の体重計なのと、測るタイミングもあるかもですが、気になるので相談してみたいとおもいます。
退会ユーザー
増えるならともかく200gも減っているのは心配ですね😰
きっと電話で専門の方に聞いた方が安心できますよ😊
こま
今、授乳して測ったら増えてました😅
300gも飲む事はないと思うので計りミスなのか…今日明日マメに測ってみてやっぱり減るようなら相談したいとおもいます!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
そうでしたか!✨
ちなみに体重計は大人用のものですか?
もし大人用のもので測ってあるのであれば正確な数値は出ないと思います💦
こま
大人用です💦💦
正確じゃないですよね💦
レンタルしようかとおもいましたが気づけばもうすぐ3か月です😅
退会ユーザー
大人用なんですね💦
であればおそらく今まで測っていた数値も今の数値も正確なものでは無いと思います😣
もうすぐ3ヶ月なのであれば3〜4ヶ月検診で聞いてみてはいかがですか?😊
こま
4か月検診があるのでそこできくか、予防接種あるのでそこで聞くかしてみたいとおもいます!
見た目はプクプクしてるんですけどね💦
退会ユーザー
はい、それがいいと思います😊🙌
見た目ぷくぷくで元気があってちゃんと飲めてるなら心配なさそうですけどね!
私も一時期心配になった事があるのですが、体重の増えがあまりなくても成長曲線にちゃんと乗っていれば大丈夫と言われましたよ😌
こま
成長曲線にはしっかりのってるので大丈夫そうです☆
ありがとうございます😊